2021年6月5日(土)放送東京 渋い路地裏が残る街
1位 谷中・根津・千駄木
石段と人情商店街で知られる台東区「谷中」。ツツジが有名な根津神社のある文京区「根津」。古き良きお屋敷が並ぶ文京区「千駄木」。この3つの街は、古い町割りが残り、風情ある小道だらけ。東京の路地散策を語る上で、このエリアは基本中の基本。この辺りが地元の作家、森まゆみさんが、3つの街を「谷根千(やねせん)」と命名。
【Shiomi】
多くの文人に愛された千駄木の静かな小径でひっそりと営むタルトの専門店。金曜と土曜のみのオープン。
住所: 東京都文京区千駄木2-40-13
TEL: 090-8517-7015
【みかどパン店】
路地のシンボルである樹齢およそ100年の「ヒマラヤ杉」があるお店。最初は小さな鉢植えだったが、ぐんぐん成長し、大きな木陰ができるほどの巨木になった。2019年の台風19号により、大きな枝が折れ、お店を直撃。木の寿命を延ばすため剪定され、今はスリムな姿になっている。
【八重垣煎餅】
根津神社のほど近くにある大正14年創業のお店。ご主人は根津で暮らした立川談志師匠と仲良しで、立川流に特別入門が許可されたほど。師匠は毎日のようにお店に来ていた。暖簾の文字も談志師匠が書いたもの。
住所: 東京都文京区根津1-23-9-102
TEL: 03-3828-7228
【けい】
立川談志師匠が贔屓にしていた居酒屋。仕事の打ち合わせ場所などにも使われた。談志師匠のお気に入りだったのが、煮込みハンバーグのセット。お店への愛をこめて、自ら色紙に一筆書いた言葉は、「この店に来たら もう諦めろ」。
住所: 東京都文京区根津1-23-13
TEL: 03-3823-4645
※掲載している情報は、放送時点のものです。
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら