2011年9月10日(土)放送根津
5位 根津教会
大正8(1919)年竣工の教会。
戦災を免れた木造の礼拝堂は文化庁登録有形文化財。屋根の日本瓦に、日本人大工さんの技と工夫が伺えます。100年近くにも渡り近隣の信徒が集う神聖なる空間。また街の住民で結成した「根津合唱団」の練習場所としても活用されています。人々の呼吸が歴史遺産に命を吹き込みます。
※掲載している情報は、放送時点のものです。
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル
大正8(1919)年竣工の教会。
戦災を免れた木造の礼拝堂は文化庁登録有形文化財。屋根の日本瓦に、日本人大工さんの技と工夫が伺えます。100年近くにも渡り近隣の信徒が集う神聖なる空間。また街の住民で結成した「根津合唱団」の練習場所としても活用されています。人々の呼吸が歴史遺産に命を吹き込みます。
※掲載している情報は、放送時点のものです。