2012年3月10日(土)放送高尾山
15位 スミレの聖地
自然の宝庫・高尾山周辺の高等植物は1300種類以上。中でもスミレは約20種類も確認される国内有数の生息地です。開花期は3月下旬~5月上旬。「アケボノスミレ」や「ヒゴスミレ」など、様々なスミレが登山道を彩ります。高尾山で初めて発見されたヒカゲスミレの一種「タカオスミレ」は京王線女性専用車両のマークに使われています。
※掲載している情報は、放送時点のものです。
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル
自然の宝庫・高尾山周辺の高等植物は1300種類以上。中でもスミレは約20種類も確認される国内有数の生息地です。開花期は3月下旬~5月上旬。「アケボノスミレ」や「ヒゴスミレ」など、様々なスミレが登山道を彩ります。高尾山で初めて発見されたヒカゲスミレの一種「タカオスミレ」は京王線女性専用車両のマークに使われています。
※掲載している情報は、放送時点のものです。