2012年4月7日(土)放送鎌倉 小町通り
2位 路地
小町通りから一本横道に入ると、古くから趣が変わっていない魅力あふれる路地。木戸や塀の古民家に囲まれた細い道が、まるで迷路のように張り巡らされています。古い石垣や塀の土台に使われている「鎌倉石」は、鎌倉で昭和初期まで産出された石材。砂岩で磨り減りやすく、独特の風合いが生まれます。路地で探してみましょう。
※掲載している情報は、放送時点のものです。
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル
小町通りから一本横道に入ると、古くから趣が変わっていない魅力あふれる路地。木戸や塀の古民家に囲まれた細い道が、まるで迷路のように張り巡らされています。古い石垣や塀の土台に使われている「鎌倉石」は、鎌倉で昭和初期まで産出された石材。砂岩で磨り減りやすく、独特の風合いが生まれます。路地で探してみましょう。
※掲載している情報は、放送時点のものです。