バックナンバー
2015年8月15日(土)放送 湘南 辻堂
-
1位
辻堂海水浴場
夏は多くの人が集まる湘南だが、こちらは観光客が少なく、地元民が集まる穴場のビーチ。幅100メートルほ…
詳細はこちら -
2位
テラスモール湘南
2011年11月にオープン。辻堂駅北口直結のショッピング施設。店舗数は279と湘南地区で最大規模を誇…
詳細はこちら -
3位
辻堂ジャンボプール
辻堂海浜公園の中にある人気スポット。大人830円、子ども210円という格安プライスで一日楽しめる。屋…
詳細はこちら -
4位
MABO ROYAL
サーファー通りのシンボル的存在。1967年の創業以来、日本中のサーファーが憧れるサーフショップ。オー…
詳細はこちら -
5位
肉のホドシマ
大正13年創業の精肉店。地元の多くの飲食店へも卸している。ブランド肉であろうとなかろうと品質は絶対に…
詳細はこちら -
6位
湘南T-SITE
湘南らしいライフスタイルを発信する複合施設。「本」と「暮らし」をつなぐ、個性豊かな30のショップが集…
詳細はこちら -
7位
とんかつ 大関
サーファー通りにある、地元民一押しのとんかつ店。豚肉は関東近郊から選りすぐったものを使用。季節ごとに…
詳細はこちら -
8位
うな平
湘南辻堂では唯一のミシュランガイド一つ星獲得店。ご飯は炊きたて、うなぎは焼きたてが信条。愛知県産のう…
詳細はこちら -
9位
不動湯
昭和24年創業の銭湯。一歩踏み入れた途端、昭和へとタイムスリップ。升目の天井や脱衣籠にも長い歴史を感…
詳細はこちら -
10位
ひげでん本店
かつて、おでん屋さんばかりが16軒も並んでいたことから「おでんセンター」と呼ばれていた場所。そこで、…
詳細はこちら -
11位
個性派ベーカリー
辻堂には魅力的なパン屋さんがいっぱい。【POURQUOI?】湘南新道沿いにあるベーカリー。100種類…
詳細はこちら -
12位
海鮮定食
湘南といえば、やはり海の幸。ここへ来たら外せない、様々な極上メニューが味わえる。【みはる】昭和38年…
詳細はこちら -
13位
27 COFFEE ROASTERS
人気のロースタリーカフェ。オーナーは世界最高峰の国際コーヒー品評会「カップ・オブ・エクセレンス」で8…
詳細はこちら -
14位
頂頂
上海料理の人気店。店主は、伝統的な上海料理をベースに時代に合わせた素材や味付けを絶えず探求。素材の持…
詳細はこちら -
15位
浜辺の歌
美しい浜辺の情景を歌った「浜辺の歌」。作詞家の林古渓は、幼き日にいつも見ていた辻堂の海岸を思い出し、…
詳細はこちら -
16位
潮風キッチン
2011年に誕生した、駅直結の「テラスモール湘南」。湘南地区最大のショッピング施設で、特に賑わってい…
詳細はこちら -
17位
製菓シャトー
昭和43年創業の洋菓子店。ショーケースに並ぶお菓子はほとんどが100円以下。カスタードクリームがたっ…
詳細はこちら -
18位
麺や 渦雷
鵠沼の人気ラーメン店が半年前にオープン。こちらは、オーナーの長年の夢を叶えた自家製麺のお店。NASA…
詳細はこちら -
19位
サーファー通り
人気のサーフポイントがある辻堂には、有名サーフショップが並ぶ名物ストリートがある。正式名は「昭和通り…
詳細はこちら -
20位
辻堂海浜公園
湘南の海岸線に広がる公園。園内には、この時期大人気のジャンポプールがある。駐車場が広く、シャワーがあ…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル