2016年5月28日(土)放送南千住
16位 懐かしい風景
長屋の2階の木造の物干し台。軒先には防火用の赤いバケツ。南千住には、今のうちに記憶にとどめておきたい昭和が薫る街並みが残っている。都電・荒川線の三ノ輪橋停留所もレトロな趣。明治12年に建てられた、日本初のウール工場の古く味のあるレンガ塀も、地元民の署名によりその一部が残されている。
※掲載している情報は、放送時点のものです。
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル
長屋の2階の木造の物干し台。軒先には防火用の赤いバケツ。南千住には、今のうちに記憶にとどめておきたい昭和が薫る街並みが残っている。都電・荒川線の三ノ輪橋停留所もレトロな趣。明治12年に建てられた、日本初のウール工場の古く味のあるレンガ塀も、地元民の署名によりその一部が残されている。
※掲載している情報は、放送時点のものです。