バックナンバー
2017年11月11日(土)放送 本厚木
-
1位
3つのインターチェンジ
本厚木には、東名高速道路の厚木ICをはじめ、圏央道の圏央厚木IC、小田原厚木道路の厚木西ICの3つの…
詳細はこちら -
2位
ホルモン
厚木の最強ローカルフード。戦後間もなくから、本厚木駅周辺にホルモン文化が根付き発展した。街にあるホル…
詳細はこちら -
3位
世界に誇る企業
厚木インターを中心に広がる工業地帯には、有名企業の研究所や工場が集結している。【ソニー厚木テクノロジ…
詳細はこちら -
4位
相模川
かつて相模川の鮎は江戸幕府への献上品だった。鮎の天然遡上数は今も全国屈指である。街の人たちによって、…
詳細はこちら -
5位
厚木キャンパス
湘北短期大学、松蔭大学、神奈川工科大学、東京工芸大学、東京農業大学と厚木市内には5つの大学がある。【…
詳細はこちら -
6位
とん漬
豚肉を各店それぞれ自慢の特製みそに漬け込んだもので、江戸時代からこの街に伝わる伝統食。市内21店舗で…
詳細はこちら -
7位
厚木市文化会館
煉瓦造りの建物で、市民や周辺地域の文化活動の拠点として広く利用されている。1400席ある大ホールは、…
詳細はこちら -
8位
ラーメン激戦区
本厚木は約50軒のラーメン店が密集していて、どこも行列という人気店が多い。【麺や食堂】極細麺を美…
詳細はこちら -
9位
菊屋政房
天明元年創業の厚木最古の和菓子屋。名物は厚木の名産である鮎にちなんだ鮎もなか。白皮で清らかさ、そして…
詳細はこちら -
10位
マッカーサーギャレッジ
マッカーサーの大きな看板が目印のジャズレストラン。店内にはかつてマッカーサー夫人が実際に乗っていた愛…
詳細はこちら -
11位
千石屋
本厚木駅前で60年、世代を超えて愛されてきた駄菓子屋。懐かしいガラスケースの中には、全国各地からセ…
詳細はこちら -
12位
バッファローキング
深夜12時を過ぎても行列が絶えないステーキハウス。締めには絶対ここの肉を食べたいという肉好きの厚…
詳細はこちら -
13位
目指せ!いきものがかり
厚木のスター「いきものがかり」。ボーカルの吉岡さんは厚木出身のため、ゆかりの地があまた。「いきものが…
詳細はこちら -
14位
MEGAドン・キホーテ厚木店
この厚木店で充実しているのが、カー用品。自分で車を工夫するのが好きな厚木っ子の心を揺さぶる。流行りは…
詳細はこちら -
15位
厚木基地は厚木には
ありません第2次世界大戦が終戦し、連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサーが日本に初めて降り立ったのが厚木飛行…
詳細はこちら -
16位
熱い厚木愛
昔は、ヤンチャだったという人たちの多くは、本厚木を出ずに地元で真面目に働いている。そんな地元愛に溢れ…
詳細はこちら -
17位
カフェ鈴木
公園の目の前に建つマンションの一階にある喫茶店。不自然な低めの引き戸がお店の入口。扉をくぐって入ると…
詳細はこちら -
18位
インディアの風
世界的企業の研究所が多い本厚木には、各国からの研究員が来日。特にインド人研究員が増えているため、イン…
詳細はこちら -
19位
東名厚木健康センター湯の泉
厚木インター近くにあるため、トラック運転手やドライバーに人気の湯処。お風呂は薬湯風呂・高濃度炭酸泉な…
詳細はこちら -
20位
レストランBON
昭和34年、純喫茶として創業。今は老若男女に愛される洋食屋さん。店内の雰囲気は昭和のまま。小学生の時…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル