バックナンバー
2020年9月26日(土)放送 箱根 大涌谷
-
1位
8つの温泉
温泉のデパートともいわれる箱根。今回のエリアに8つもの温泉がある。 【和の宿 華ごころ】 自…
詳細はこちら -
2位
大涌谷
箱根のシンボル。立ち入り規制も一部解除され、間近まで行けるようになった。大涌谷の名物といえば、黒たま…
詳細はこちら -
3位
箱根彫刻の森美術館
昭和44年にオープンした日本初の野外美術館。世界の名だたる彫刻家達の名作、およそ120点を常時展示し…
詳細はこちら -
4位
箱根小涌園ユネッサン
2001年にオープンした温泉アミューズメントパーク。現在は密にならないよう、入場者数を制限し営業中。…
詳細はこちら -
5位
オーベルジュ オー・ミラドー
1986年にオープンした日本初のオーベルジュ。オーナーの勝又シェフはフランス料理界の生きる伝説。いち…
詳細はこちら -
6位
静寂の宿
喧騒を忘れ、上質な大人のひと時を過ごせる宿が人気です。 【箱根・翠松園】 小涌谷の森の中にあ…
詳細はこちら -
7位
美術館めぐり
大涌谷の周辺には、個性的な美術館が点在。ハシゴして楽しめるのも魅力。 【箱根マイセンアンティー…
詳細はこちら -
8位
島写真館
箱根登山電車が強羅まで開通した、大正8年に創業。箱根の歴史を切り取ってきた地元の写真館。併設のカフェ…
詳細はこちら -
9位
田むら銀かつ亭
箱根・強羅屈指の人気店。名物は”豆腐かつ煮定食”。「銀豆腐」から仕入れた木綿豆腐にひき肉を挟んだオリ…
詳細はこちら -
10位
強羅公園
大正3年に開園した、日本初のフランス式整型庭園。 住所: 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 T…
詳細はこちら -
11位
竹やぶ
全国に名を馳せるそばの名店。そば通にとって伝説の店「柏竹やぶ」が手がける唯一の支店。オススメはそばの…
詳細はこちら -
12位
箱根銀豆腐
箱根登山電車「強羅駅」の前に構えるお豆腐屋さん。午前中に売り切れる名物が”しゃくり豆腐”。水を切る前…
詳細はこちら -
13位
箱根海賊船
芦ノ湖を遊覧する観光船。去年4月に就航した新型海賊船「クイーン芦ノ湖」は、日本の伝統工芸が随所に取り…
詳細はこちら -
14位
ニューオープンの宿
近年、魅力的な宿が次々に誕生。箱根の新しい温泉旅館は、癒しがありながら刺激的。これまでに無いコンセプ…
詳細はこちら -
15位
石川菓子舗
昭和11年創業。刻んだ羊羹とゆずの香りを効かせた求肥を合わせた"強羅もち"を作り続けている。 住所…
詳細はこちら -
16位
餃子センター
昭和52年創業。地元で人気の餃子専門店。常連さんのリクエストでメニューが増え続けている。現在のお店は…
詳細はこちら -
17位
箱根エヴァ化計画
実は、箱根はアニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの舞台。東京が壊滅すると、新たな首都が箱根に建設され、…
詳細はこちら -
18位
箱根でワーケーション
今年、話題となった「ワーケーション」。ワークとバケーションを掛け合わせた造語で、休暇を楽しみながらテ…
詳細はこちら -
19位
cuーmo箱根
箱根ケーブルカーと箱根ロープウェイの乗り換え駅、早雲山駅が今年7月にリニューアル。駅舎2階に誕生した…
詳細はこちら -
20位
祝!箱根登山電車運転再開
昨年、台風19号で被災し、箱根湯本・強羅間は運休を余儀なくされた。しかし、懸命な復旧作業により、予定…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル