イントロダクション

あなたの住む街から病院が消える…
スピードスケート選手・小平奈緒を支え、脚光を浴びた
相澤病院はかつて多額の借金を抱え倒産危機にあった
これは実話をもとに作られた復活のストーリー
まったく新しい「医療ドラマ」が誕生します!
ドラマBiz枠 初主演
小泉孝太郎
医療ドラマのヒューマンな面白さ
経営再建というビジネスものの面白さ
これぞ最強のエンターテインメント
テレビ東京では2018年4月から、“働く人々”を通して現代社会を描く新ドラマ枠【ドラマBiz】(毎週月曜 夜10時)の放送がスタート。第8弾となる2020年1月クールの作品に『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』が決定致しました!
『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』は、世界選手権や平昌冬季オリンピックで金メダルを獲得したスピードスケート選手・小平奈緒が今も所属する相澤病院が、かつて多額の借金を抱え倒産危機から奇跡の復活を遂げた“実話”をベースにした物語です。
2018年5月21日放送の『カンブリア宮殿』にて「小平奈緒の金メダルを支え続けた感動物語!知られざる相澤病院」と題して放送したところ、院長の常識を覆す大胆な改革ぶりが反響を呼び、ついに連続ドラマ化に至りました。
地方ならではの「しがらみ」や「既得権益」をバッサバッサと切ってゆく院長の揺るぎない姿勢には爽快感ともに感動を覚えずにはいられません。病院経営という目線を加えた今までにない「医療ドラマ」です。
「医療界の常識をぶっ壊す!」
主人公・有原修平を演じるのは、本枠初出演にて初主演の小泉孝太郎。東京の大学病院での輝かしいキャリアを捨て、実家の病院再建のため奮闘します。時に「暴走特急」と呼ばれるほどの熱いキャラクター。この役をどう小泉が演じるのか、ぜひ、ご注目ください。
共演者には、修平とタッグを組んで病院改革を進める信甲斐銀行・融資部次長の倉嶋亮介役に高嶋政伸、真面目で実直な男を演じます。また修平の妻で編集デザイナーの有原志保役には、テレビ東京連続ドラマ初出演の小西真奈美、有原総合病院・看護部長の兵藤悦子役に浅田美代子、信甲斐銀行・副頭取の米田正光役には中村雅俊といった錚々たるメンバーが揃いました。
脚本は「Aではない君と」や「コウノドリ」、連続ドラマ小説「ゲゲゲの女房」を始め、数多くの名作を手掛けている山本むつみが担当します。
主題歌
主題歌は久保田利伸の「LIFE」
この企画と脚本に感銘を受けた久保田本人が主題歌を快諾し、ドラマ用に書き上げたオリジナル楽曲になります。出来上がりの素晴らしさゆえ、すでに11月27日にリリースされたアルバム「Beautiful People」にも収録されていますが、ドラマ版はさらに物語の世界観に寄り添った形へと、リアレンジされています。ドラマの中でしか聞けません。病院再建に向け奮闘する修平と、それを支え一緒に戦う人間模様、そんなドラマに華を添える主題歌「LIFE」に是非ご期待ください!
久保田利伸コメント
ラブソングが多い僕に、病院やお医者さんの物語の主題歌は初の経験で、少しとまどいましたが杞憂に終わりました。男女の“LOVE”以上に人間愛と優しさに溢れ、加えて能動的で躍進的な力強い作品でした。出てくる人々が愛しくて、全員を包み込むあったかい歌をと、一気に書き上げました。
僕なりの人生賛歌で、「LIFE」というタイトルです。あまりに気にいってしまい、新しいアルバム(11/27発売)にひと足早く収録させてもらっています。
番組プロデューサー・稲田秀樹(テレビ東京 制作局 ドラマ室) コメント
いまや石を投げれば「刑事モノ」か「病院モノ」に当たる日本のドラマ事情……。そんな中、あえてドラマBizでも「医療モノ」に挑戦したいと思って進めた企画です。しかし、本作は「医療モノ」であって、ただの「医療モノ」ではありません。まったく新しいタイプの作品になると思います。
着想のもとになった相澤病院の経営改革は当時こそ異端とされましたが、いまや優良病院のモデルケースとされています。『まずは一番難しいところから着手しよう』『賛成が2割あれば勝算あり』『病院の常識は世間の非常識』など、相澤先生の発想は、すべての仕事に通じる「教え」に満ちています。間違いなくすべての人たちに共感を得るドラマになると考えています。
そんな既成概念をぶち壊す熱き男を小泉孝太郎さんに演じて頂くのも、その意外性を含め新しい挑戦かと思います。高嶋政伸さんや中村雅俊さんはじめ他のキャストの皆さんもドラマBiz初登場の方々が多く、フレッシュな布陣となっています。
「実話」をもとにドラマを作る作業はとても緊張します。「事実は小説より奇なり」とよく言いますが、事実の凄みをきちんとお届けする為にも、フィクションとしてより面白く楽しめる作品にしたいと思っています。ぜひご期待ください。
ドラマの背景
有原修平(小泉孝太郎)モデル
相澤孝夫
社会医療法人財団 慈泉会 理事長
相澤病院 最高経営責任者
一般社団法人 日本病院会 会長
信州大学医学部勤務を経て、実家である松本市の相澤病院副院長に就任。病院経営に暗雲が立ち込める中、理事長・院長に就任すると、すぐに24時間365日の救急医療体制を整備し、地域医療連携を築き上げるなど、一連の経営改革の陣頭指揮を取り、苦労の末、各方面から優良病院のモデルと評されるほどまでに再生させた。そうした病院経営の手腕が評価され、現在、日本病院会会長を務める。
コメント
自分の経歴がドラマ化されるのは、恥ずかしいような眩しいような気持ちですが、小泉孝太郎さんに演じて頂けてとても光栄です。
倉嶋亮介(高嶋政伸)モデル
塚本建三
社会医療法人財団 慈泉会 特命顧問
前常務理事・本部長
八十二銀行出身。銀行マン時代に企業再建部署勤務経験あり。相澤院長の招請に応じ、銀行を退職して退路を断ち、相澤病院 常務理事・法人事務局長に就任する。
薬品・医療材料と借入金利の価格交渉で大幅なコスト削減を達成。人事制度の改革や、財政面と人材(財)確保で、相澤院長の病院改革を支え続けた。
このドラマのベースとなった再建への道のりを、自ら著した著書がある。
《著書紹介》
https://w3.ai-hosp.or.jp/aihosp/kanjani2.html(外部サイト)
コメント
「事実は小説(ドラマ)よりも奇なり」・・・正直な実感です。
ベースとなったこの本を読んで頂くと、ドラマが数倍面白くなると思います。
高嶋政伸さんのような素晴らしい方に、演じて頂けるのは夢のようです。
番組概要
番組名 | ドラマBiz「病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~」 |
---|---|
放送日 | 2020年1月20日(月)よる9時放送スタート <初回拡大SP> 毎週月曜 夜10時~ |
放送局 |
テレビ東京系(TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ) BSテレ東 毎週金曜 夜9時 |
出演 | 小泉孝太郎 高嶋政伸 小西真奈美 稲葉友 磯野貴理子 片桐仁 ・ 角野卓造 ・ 大和田伸也 光石研 浅田美代子 中村雅俊 |
脚本 | 山本むつみ (「Aではない君と」「コウノドリ」「八重の桜」) |
監督 | 宮脇亮 清弘誠 |
音楽 | 羽毛田丈史 |
主題歌 | 久保田利伸 LIFE (「病院の治しかた」Ver.) Sony Music Labels |
チーフプロデューサー | 浅野太(テレビ東京) |
プロデューサー | 稲田秀樹(テレビ東京) 松本拓(テレビ東京) 志村彰(The icon) 木村綾乃(The icon) |
製作 | テレビ東京 The icon |