最新情報
2021.1.12 いよいよ15日(金)夜8時放送スタート!金曜8時のドラマ「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕」のオープニングタイトルバックを先行公開!!
オープニングテーマ MOTOR HOTEL「Exotic Tokyo」に載せて、登場キャラクターが紹介される疾走感溢れるタイトルバックを一足先にお楽しみください!
2021.1.8 主題歌&第2話のゲストが解禁!
Fuji Rock Festival にも出演、
天性の歌声を持つ男、
ReNの「Running Forward」が
主題歌に決定!
そして第2話ゲスト解禁!
落語界や2.5次元など
多彩なキャストが集結!
来週1月15日より金曜8時のドラマ枠で「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕」の放送が始まります。警察小説の名手・今野敏の原作をドラマ化した「警視庁強行犯係 樋口顕」シリーズは15年以上にわたりスペシャルドラマとして9作放送され、ついに待望の連続ドラマ化となる、テレビ東京の正統派ドラマを代表する骨太な作品です。
この度、音楽にも造詣の深い主演・内藤剛志が「昔から楽曲を聞いていて注目をしていた」というシンガーソングライターReNに熱烈オファー!その熱い想いに応えて、ドラマのために書き下ろしたReNの「Running Forward」が主題歌に決定しました。
FUJI ROCK FESTIVAL’15 に出演を果たし、2016年に自身初の 1st AlbumをリリースするとiTunes オルタナティブ部門で1位を獲得!ONE OK ROCK「Ambitions Japan Tour」福岡公演へも参加し一躍注目を浴び、ギター1本をひっさげてステージに立つ唯一無二のシンガーソングライターとして人気急上昇中のReN。どこかメロウな空気を漂わせながらも、ギターの軽快な旋律など様々なフレーズを幾重にも重ね作られた楽曲は、「Running Forward=前進する」という意味合い通り、前へ前へと進む躍動感のある心地の良い1曲となっています。刑事として、父親として、夫として生きてきた過去の足跡を様々な想いを抱えて振り返りながら、それでも明日へ続く未来を希望をもって駆け抜けていこうとする樋口顕や仲間、そして家族を表現するにふさわしい主題歌となっています。
それぞれの世界で唯一無二の存在感を発揮する内藤剛志とReNの、楽曲を通した共演に是非ご期待ください!
そして多彩なキャラクターが集まった 第2話のゲストを解禁!
画像、左から今井悠貴、忍成修吾、春風亭昇太
受験戦争がテーマでもある第2話「蹉跌」、高村教室の講師・村上颯太役に今井悠貴、北青山ゼミナールの講師・笠井裕一役に忍成修吾、颯太が講師を務める高村教室の塾長・高村周役に春風亭昇太が決定いたしました!
第2話にはさらに、青沼雄介役で高崎翔太、第1話にも梅原健太役で染谷俊之と2.5次元俳優が続いて出演します。
内藤剛志本人も「今まで2時間ドラマとして常に“現在”をテーマにしてきた」と話す通り、今まさに私たちが生きている現実世界を長年追求している3次元ドラマに2.5次元そして、落語界と新たな風が吹く!?
いよいよ初回放送が来週と迫った本ドラマ。ぜひお楽しみに!
主題歌担当 ReNコメント
Q)主題歌をご担当されることが決定した際の感想を教えてください
―とにかく本当に嬉しかったです!僕自身、初の地上波のドラマの主題歌なので、精一杯気持ちを込めて作らせて頂きました。
Q) 曲の中で注目して欲しい部分はありますか。
―誰しもが目指す目標の中で何度も転んでは立ち上がり、どんな時でも諦めず明日を見続ける、上手くいくことばかりではないけど、前を向きひたむきに戦う人々へ届くような、そんな想いを込めて書きました。
サウンド面では、自ら身体が前に走り出すような疾走感を感じて貰えたら嬉しいです。
Q) 意気込みをお願いいたします。
―今回僕の作った曲が、映像という作品の中で、このドラマを見ている皆さんの元へ少しでも想いが届いてくれたら幸せです。
放送を心から楽しみにしています!!
主演 内藤剛志コメント
とても不思議なんだけど、ReN君の音楽は、まるで僕自身の体の中から湧き起こり、聴こえてくる様な気がするんだ。
勿論、歌っているのは彼だ。しかしその音楽は、聞く者の心の中にある『何か』に優しく触れ、丁寧に語りかけ、強く揺さぶり、いつの間にか僕たちの心は踊りだす。彼のギターと歌の前にはどんな心だって踊りだすそして多分その『何か』とは『勇気』の事だと思う。
ReN君、美しい歌をありがとう!
颯爽と吹き抜けて行く風のようなメロディーと、キラキラと舞い降りてくるような言葉。この曲を燃料にさせて貰い、スタッフ、キャスト全員で、一歩、そう、前に向かって一歩進みたいと思います‼️
1月15日(金)第1話「正義」
あらすじ
駅前でスーツケースから松生一彦の毒殺遺体を発見。ポケットに「正義」のタロットカード。樋口顕(内藤剛志)と氏家譲(佐野史郎)が調べると、松生は「神待ちサイト」で家出女性4人を集め殺害した連続殺人犯と判明。世論は正義の鉄槌を下すダークヒーロー「ジャスティス」の出現に沸き立つ。東洋新聞の遠藤貴子(矢田亜希子)とネットニュース記者の今井隆(塚本高史)らが警察の限界を糾弾する中、照美(逢沢りな)が何者かに拉致され…。
番組概要
番組名 | 金曜8時のドラマ 「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕」 |
---|---|
放送日時 | 1月15日放送スタート 毎週金曜 夜8時~8時54分 ※初回のみ夜8時から2時間スペシャル |
放送局 | テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知 テレビせとうち テレビ北海道 TVQ九州放送 |
出演 | 内藤剛志 矢田亜希子 逢沢りな 佐野岳 片山萌美 小松利昌 斉藤暁 川上麻衣子 榎木孝明 佐野史郎 |
ゲスト | 第1話:塚本高史 前野朋哉 サンシャイン池崎 天木じゅん 染谷俊之 第2話:今井悠貴 忍成修吾 若林久弥 高崎翔太 春風亭昇太 |
原作 | 今野敏 |
監督 | 児玉宜久 金佑彦 植田尚 |
脚本 | 大石哲也 坂上かつえ 真部千晶 |
音楽 | 福廣秀一朗 |
主題歌 | 「Running Forward」 ReN (ワーナーミュージック・ジャパン) |
オープニングテーマ | 「Exotic Tokyo」MOTOR HOTEL (エレックレコード) |
チーフプロデューサー | 濱谷晃一(テレビ東京) |
プロデューサー | 山鹿達也(テレビ東京) 田中智子(テレビ東京) 元信克則(ユニオン映画) 岡本慶章(ユニオン映画) |
製作 | テレビ東京 ユニオン映画 |
2020.12.13 オープニングテーマ&第1話のゲストが解禁!
オープニングテーマに
MOTOR HOTELの
「Exotic Tokyo」が決定!
そして空前絶後の!?
第1話ゲストも解禁!
さらに今までの刑事像を覆す!
「刑事は、ヒーローじゃない」
ポスタービジュアルも公開!
この度、オープニングテーマにMOTOR HOTELの「Exotic Tokyo」が決定いたしました!4ボーカル・2ギターという珍しい編成の音楽制作チーム・MOTOR HOTEL。今年9月には1st EP「FLAG」を配信リリースし収録曲の「FLAG feat.chihiRo-Decoy」が、音楽検索アプリの最新アーティストの新進気鋭楽曲ランキングであるShazam Discovery JAPANチャート1位を獲得!それぞれの個性を持つ4人のメンバーが世界を旅する中で出会った人や音楽にインスパイアを受け、そのエッセンスを取り込んだ “トラベルポップミュージック”という新しいジャンルを確立する彼らが「警視庁強行犯係 樋口顕」の世界を彩ります。
歯切れのよいギターイントロから始まり、どこかミステリアスなイメージを保ちつつも耳に心地よい楽曲の中で、サビに入る印象深いクラップ音…まさに東京の街に溶け込みながらも時に強烈な色を出して真実を探す男・樋口顕を表現した本ドラマのオープニングにふさわしい楽曲「Exotic Tokyo」は必聴です!
1月15日(金)夜8時から
初回拡大スペシャルとして放送する
第1話「正義」のゲストを解禁!
樋口の娘・照美の務めるネットメディアの会社オリエンタルポストのエース記者・今井隆を演じるのは塚本高史。その他にも、警視庁相談センター職員・磯山和麻役に前野朋哉、オリエントポストの編集長・千葉功役にサンシャイン池崎、昔、佐野史郎演じる氏家に補導されたことのある井川沙織役に天木じゅんが出演します。第1話のタイトル「正義」、サンシャイン池崎のネタにもある「ジャスティス!(日本語訳で正義)」とは偶然なのか、それとも関係はあるのか…!?初回から空前絶後の、超絶怒涛の内容と共に、刑事を愛し、刑事に愛された男・樋口顕とその他キャストの活躍をぜひご期待ください。
さらに、本ドラマのポスタービジュアルも大公開!
街中の雑踏とパトランプが光るパトカーを背景に振り向く姿は、まるでまさに今現在、私たちが暮らす”日常”を樋口顕が守ってくれているようなビジュアルとなっています。
それとは裏腹に、「刑事は、ヒーロじゃない。」というキャッチコピーには、樋口顕を演じる内藤剛志本人が思う“樋口像”を反映し、「どこにでもいる男であり、刑事だからといって絶対的なヒーローではない」「悩んだり、時に喜んだり、と皆と同じ”人間”である」というメッセージが込められています。
樋口顕、内藤剛志の円熟味が増した姿を堪能できるビジュアルをぜひお楽しみください!
オープニングテーマ担当 MOTOR HOTELコメント
Q)オープニングソングをご担当されることが決定した際の感想を教えてください。
まずは”嬉しい”の一言でした。 そして、オープニングのイメージと楽曲が頭の中で何度も再生されて、 ワクワクしたことを覚えています。 この曲で、まだまだ出会えていない沢山の方に、僕らのことをもっと知ってもらえるきっかけになればと思います。 オープニング曲として起用していただいたドラマ関係者の皆さまに大感謝です!!!
Q) 曲の中で注目して欲しい部分はありますか。
東京という街の華やかさと、それと相対する部分に、自分を取り巻く環境と、自分の内面を重ねました。 「誰もいないようで、誰かがいる」 「あなたの気付かないところで、あなたと繋がっている誰かがいる」 そんなメッセージが込められた歌詞に注目してほしいです。
Q) 意気込みをお願いいたします。
旅に寄り添う音楽になるように願いを込めてつくったハッピーなテーマ、 外へ目を向けた楽曲が多い中、珍しく自分の街や内面を表現しつつも、エキゾチックにつくった「Exotic Tokyo」が、ドラマのオープニングに決定のお知らせ!? 僕らの主となる雰囲気とは異なる楽曲が、まさか金曜夜8時に流れることになるとは! (自分たちでいうのもなんですが、4人全員、めちゃくちゃファニーなんです。笑) 少しでも、このドラマのオープニングのハラハラ感を、音楽で盛り立てられたらと思っています! 来年1月からはじまる「警視庁強行犯係 樋口顕」、 そして2021年のMOTOR HOTELも楽しみにしててください!
第1話ゲスト塚本高史コメント
Q) 役どころについて
内藤さん演じる樋口(顕)さんの娘の照美ちゃんが勤めている会社の上司を演じているのですが、照美ちゃんの父親が刑事と知り、起きた事件について記者として何か追求できないと興味を持ち、絡んでいきます。
役作りについては、自分でというよりも監督とディスカッションしながら進めています。現場も和気あいあいで楽しいです。
Q) 主演・内藤剛志との再会は
共演は連続テレビ小説「わかば」(NHK)以来、約14年ぶりとなるのですが、その時はあまり共演シーンが少なく…さらに遡ると僕が16歳くらいの頃、約22年ほど前ぐらいに「くれなゐ」(読売テレビ)というドラマで親子役をさせていただきました。今回の現場で再会させていただき、役のお話ではなく「いくつになったの?」なんて聞かれたり。そんなやり取りもあって僕の中では今でも“父親”というイメージが強いんです。久しぶりの共演になりますが、内藤さんとの相乗効果を出せればと思います。
Q) 第1話のみどころ
第1話は、「難しい感情」が描かれているなと思います。被害者や加害者はもちろんなんですが、警察だって法を遵守しつつも、ロボットや機械ではなく人間です。サスペンスである限り「誰が犯人か?」というのももちろんありますが、出てくる人々の「感情の揺さぶり合い」や「抱える思い」などにもぜひ注目していただきたいです。
プロデューサーコメント
テレビ東京 ドラマ室 山鹿達也プロデューサー
MOTOR HOTELさんからとても素敵な楽曲をいくつかご提案頂き悩んだのですが、中でも都会的でとても印象的だったこの曲に決めました!
殺人事件を扱う強行犯係の樋口たち刑事の仕事に対する熱い思いを、爽やかで力強いボーカルとサウンドで背中を押してくれて、ワクワクする素敵な楽曲です。メインタイトルのブルーにマッチしたとても印象に残る清々しいオープニングになりました。ドラマと合わせてお楽しみください。
12月14日(月)夜8時~
月曜プレミア8枠にて放送「鬼火」あらすじ紹介
とある廃ビル前で転落死したと思われる遺体が発見され、警視庁刑事部捜査一課・強行犯係の樋口顕(内藤剛志)は現場に駆け付ける。品川中央署の強行犯係・東条洋次郎(中原丈雄)の話では、被害者の石倉修吾(永沼伊久也)は、落書きによる建造物損壊で先月現行犯逮捕されたばかり。書類送検されたが「ウォールアートだ」と主張し、現場にも懲りずに落書きしようとしていた痕跡が。東条は落書きをしようとして誤って転落した事故死と見立てるが、樋口はその洞察力で転落によるものではない腕の内出血に気づく。事件現場に集まった野次馬の中には、どういうわけか東洋新聞社会部記者・遠藤貴子(矢田亜希子)の姿も。珍しく樋口に何も聞かず立ち去るが、貴子はなぜこの場所に――?やがて石倉の怪しげな行動が明らとなり、殺人の可能性が高まっていく。
番組概要
番組名 | 金曜8時のドラマ 「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕」 |
---|---|
放送日時 | 1月15日放送スタート 毎週金曜 夜8時~8時54分 ※初回のみ夜8時から2時間スペシャル |
放送局 | テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知 テレビせとうち テレビ北海道 TVQ九州放送 |
出演 | 内藤剛志 矢田亜希子 逢沢りな 佐野岳 片山萌美 小松利昌 斉藤暁 川上麻衣子 榎木孝明 佐野史郎 |
ゲスト | 第1話:塚本高史 前野朋哉 サンシャイン池崎 天木じゅん 染谷俊之 第2話:今井悠貴 忍成修吾 若林久弥 高崎翔太 春風亭昇太 |
原作 | 今野敏 |
監督 | 児玉宜久 金佑彦 植田尚 |
脚本 | 大石哲也 坂上かつえ 真部千晶 |
音楽 | 福廣秀一朗 |
主題歌 | 「Running Forward」 ReN (ワーナーミュージック・ジャパン) |
オープニングテーマ | 「Exotic Tokyo」MOTOR HOTEL (エレックレコード) |
チーフプロデューサー | 濱谷晃一(テレビ東京) |
プロデューサー | 山鹿達也(テレビ東京) 田中智子(テレビ東京) 元信克則(ユニオン映画) 岡本慶章(ユニオン映画) |
製作 | テレビ東京 ユニオン映画 |
2020.11.24 テレビ東京の刑事ドラマの代表作の一つとして視聴者に好評のあの作品が連続ドラマに決定!
令和に入り、まだ2年…
しかしすでに聞き込み人数192名!
“刑事ドラマのスペシャリスト”
内藤剛志主演
「警視庁強行犯係 樋口顕」シリーズの
連続ドラマ化が決定!
(12月14日(月)放送「鬼火」より)
21年1月期の金曜8時のドラマ枠で「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕」が連続ドラマとして放送決定!本格警察小説の名手・今野敏の原作による本格ミステリーをドラマ化した「強行犯係 樋口顕」シリーズは、15年以上にわたりスペシャルドラマとして8作放送され、12月14日(月)に9作目「鬼火」の放送も控えている、テレビ東京の正統派ドラマを代表する骨太な作品です。
主役の警視庁捜査一課強行犯係の警部・樋口顕を演じるのはこれまでのシリーズ同様、数々の刑事役を務めてきた“刑事ドラマのスペシャリスト”内藤剛志。父親、ホテルの支配人、医者、ヤクザ、侍、忍者…様々なジャンルの悪人から色男までを演じながらも、近年ではEX「科捜研の女」「捜査一課長」シリーズをはじめ「市民を救うヒーロー」像を確立した内藤剛志が、「決してヒーローではない無彩色の刑事」を熱演します!
デビューから40周年を迎えた今年。そして令和に入り、まだ2年…しかしすでに聞き込み人数192名、逮捕者数は62名(熱烈ファンの宣伝部員個人調べ)にも上る“刑事ドラマのスペシャリスト”が魅せる「強行犯係 樋口顕」にぜひご期待ください!
また、内藤演じる樋口警部を支えるキャストが、これまでのシリーズから引き続き出演!
樋口警部の盟友にして最大の理解者、警視庁生活安全部少年事件課の警部補・氏家譲役に、役柄と同じく内藤剛志と盟友である、佐野史郎。出演作品では唯一無二の存在感を示す名バイプレイヤーにして、2018年にはCX「限界団地」で連続テレビドラマ初主演を果たした名俳優が「樋口顕」を盛り上げます。
また樋口警部をはじめとした強行犯第三係を見守る上司、警視庁刑事部捜査一課の管理官・天童隆一役に、内藤、佐野と共に同学年であり旧知の仲である、榎木孝明。NHK大河ドラマにも多数出演し、今年は出演10本目となる「麒麟がくる」で山崎吉家役を熱演。俳優業にとどまらず画家としてもマルチな才能を見せ、ますます活躍の幅を広げる名俳優が強力バックアップします。
さらに、不器用な父親・顕と娘・照美の関係を温かく、時に厳しく見守る、樋口の妻・樋口恵子役に川上麻衣子、父親に反発心を持つこともあるものの、信頼を寄せる樋口の娘・樋口照美役に逢沢りな、記者として野心家ながらその裏には実は暗い過去を持つ記者の遠藤貴子役に矢田亜希子、榎木演じる天童管理官の遠縁にして現代っ子、樋口の部下・菊池和馬役に佐野岳と、シリーズでお馴染みのキャストも登場!
長年共演してきた豪華俳優陣とスタッフによって築かれてきた「強行犯係 樋口顕」シリーズ。テレビ東京が誇るシリーズ待望の連続ドラマ化!樋口顕の活躍と上質で本格的なサスペンスを、ぜひお楽しみください!
(12月14日(月)放送「鬼火」より)
来年のレギュラー放送に先駆けて、
12月14日(月)夜8時より
月曜プレミア8枠にて「鬼火」の放送が決定!
こちらもぜひご期待ください!
さらに、主演・内藤剛志からのコメントも到着!
内藤剛志コメント
今まで2時間ドラマとして常に“現在”をテーマにしてきた「強行犯係 樋口顕」シリーズが、各話1時間で連続ドラマ化されたということは、もっと視聴者の皆さんと同じ“現在”の空気の中にいられるということ。「強行犯係 樋口顕」シリーズの新たなチャレンジとしても、とても楽しみです!
また同学年の佐野も榎木とも、このドラマに限らず30年以上様々な現場で一緒に仕事をしてきましたが、3人それぞれ同じ完成品を目指していても芝居の仕方が違う。野球のピッチャーで例えると佐野は「物凄い変化球を投げているようで、確実に胸元のストライクゾーンに来るタイプ」、榎木は「ここに投げて!というと、必ず言った場所に来るコントロールがいいタイプ」。僕は今回で言うと、そんな2人の受け手・キャッチャーとしてどんな球でも受ける。だから僕はなにもしなくてもいい(笑)…というのはおかしいけれど(笑)任せておけばいいという安心感があります。実際の性格としても僕は「見た目は堅い、中身はドロドロ」、佐野は逆で「見た目はドロドロ、中身は堅い」、そして榎木は「見た目も中身も堅い」、そんな三者三様の不思議なキャラクター。俳優同士としてお互いに意識もしてきた3人のいろんな味が+αで滲み出てくれるといいなと日々思っています!
そして視聴者の皆様には、サスペンスドラマとしてまずは「犯人探し」「謎解き」を楽しんでいただきたい。もう一つはテーマが「親子」「夫婦」「家族」など…非常に身近なものを扱っているので、ご覧いただいたことで「身近にあるもの」を改めて考えるきっかけになってもらえたら、スタッフ・キャスト含めて非常に嬉しく思います。全力を尽くして頑張りますのでご期待いただければ幸いです!
プロデューサーコメント テレビ東京 ドラマ室
山鹿達也プロデューサー
警察小説の名手・今野敏さんと、‟刑事のスペシャリスト“内藤剛志さんの最強コンビで人気を博した「警視庁強行犯係 樋口顕」が、金曜8時に連続ドラマ化します!2003年に「女と愛とミステリー」枠で始まったこの作品は、平成・令和と足掛け17年続いた人気ミステリーです。
数多くの刑事ドラマはありますが、このシリーズの魅力は、樋口顕警部がけっしてスーパーヒーローでないところ。そして、我々と同じように家庭と職場の狭間で悩んだり喜んだりしながら、愚直なまでに真摯に事件に向き合う中年刑事の人間味あふれる姿にあります。また、内藤剛志さん、佐野史郎さん、榎木孝明さんの同年齢のとても息の合ったやり取りも見どころで、三者三様の大人の男性の魅力が満載です。役柄上、ポジションは違いますが、事件解決に向かう熱い思いは一緒です。普段は杯を交わして軽口をたたきあう 3人が、事件が起こると鮮やかに連携して謎を解き明かし、樋口が犯人を追い詰める様は痛快です。年配から若者まで本格ミステリーと人間ドラマを楽しめる自信作になっています。どうぞご期待ください。
12月14日(月)夜8時~
月曜プレミア8枠にて放送「鬼火」あらすじ紹介
とある廃ビル前で転落死したと思われる遺体が発見され、警視庁刑事部捜査一課・強行犯係の樋口顕(内藤剛志)は現場に駆け付ける。品川中央署の強行犯係・東条洋次郎(中原丈雄)の話では、被害者の石倉修吾(永沼伊久也)は、落書きによる建造物損壊で先月現行犯逮捕されたばかり。書類送検されたが「ウォールアートだ」と主張し、現場にも懲りずに落書きしようとしていた痕跡が。東条は落書きをしようとして誤って転落した事故死と見立てるが、樋口はその洞察力で転落によるものではない腕の内出血に気づく。事件現場に集まった野次馬の中には、どういうわけか東洋新聞社会部記者・遠藤貴子(矢田亜希子)の姿も。珍しく樋口に何も聞かず立ち去るが、貴子はなぜこの場所に――?やがて石倉の怪しげな行動が明らとなり、殺人の可能性が高まっていく。
番組概要
番組名 | 金曜8時のドラマ 「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕」 |
---|---|
放送日時 | 1月15日放送スタート 毎週金曜 夜8時~8時54分 ※初回のみ夜8時から2時間スペシャル |
放送局 | テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知 テレビせとうち テレビ北海道 TVQ九州放送 |
出演 | 内藤剛志 矢田亜希子 逢沢りな 佐野岳 片山萌美 小松利昌 斉藤暁 川上麻衣子 榎木孝明 佐野史郎 |
ゲスト | 第1話:塚本高史 前野朋哉 サンシャイン池崎 天木じゅん 染谷俊之 第2話:今井悠貴 忍成修吾 若林久弥 高崎翔太 春風亭昇太 |
原作 | 今野敏 |
監督 | 児玉宜久 金佑彦 植田尚 |
脚本 | 大石哲也 坂上かつえ 真部千晶 |
音楽 | 福廣秀一朗 |
主題歌 | 「Running Forward」 ReN (ワーナーミュージック・ジャパン) |
オープニングテーマ | 「Exotic Tokyo」MOTOR HOTEL (エレックレコード) |
チーフプロデューサー | 濱谷晃一(テレビ東京) |
プロデューサー | 山鹿達也(テレビ東京) 田中智子(テレビ東京) 元信克則(ユニオン映画) 岡本慶章(ユニオン映画) |
製作 | テレビ東京 ユニオン映画 |