ドラマ初出演で、しかも主演だと聞いた時はすごく驚きました!ゾンビに襲われたり、恋愛の場面もあったりと、何もかも初体験の連続です。それと、私は制服マニアなので(笑)普段学校で着ているタイプとは違う、可愛い制服を着られるのが楽しみです。初めてのことが多いのですが、先輩にいろいろ聞いて、先輩の演技を見て、たくさん勉強してから自由に楽しみたいです。舞子もドラマの中で成長していくので、私も一緒に成長していきたいです。
「セーラーゾンビ」で高校生役と聞いて、私はもう19歳ですし、周りの2人が若いのでどうしよう!?と思いましたが(笑)素直に嬉しかったです。私の役、百花は読者モデルの経験があって、何でも自分が一番!って思っている女の子。ゾンビと戦う場面もありますが、前回出演したドラマ「マジすか学園3」では監督にアクションを褒められたので、今回もがんばりたいと思います。まだまだ高校生役もいけるぞっていう所をお見せしつつ、演技面でも「川栄、なかなかいいな」って思っていただけるようなお芝居が出来たらと思います。
演技経験が浅いので、主演と聞いてびっくりしましたが、嬉しかったです。睦美は、ちょっと面倒くさがりな、普通の女の子。アクションに挑戦するのは初めてですが、運動が好きでやんちゃな方なので、そうした所が活かせれば、と思います。ゾンビものや、ホラー映画などは元々苦手だったのですが、川栄さんに勧められて2人で見るようになって、今ではすっかり慣れちゃいました(笑)。「セーラーゾンビ」という斬新なタイトルで、皆さんもどんなドラマか想像できないと思うのですが、私も毎回どんな展開になるのか、全く想像がつきません。いつもの私じゃない一面を皆さんにお見せしたいですし、毎週観たいと思ってもらえる作品にしたいです。
マユ 渡辺麻友 わたなべ まゆ(AKB48)
最初このお話をいただいた時、AKB48の若手メンバーが主演のドラマで、私たち3人が【ミルクプラネット】というみんなが憧れるアイドルグループという設定がとても面白そうだなと感じました。私たちの歌う主題歌「セーラーゾンビ」もキャッチーで誰が聞いても覚えやすいし、すぐに口ずさみたくなるような曲、とても気に入っています!インパクトがあるから、エンディングにぴったりですね。MVも撮影セットがピンクを基調としていてとても可愛いく、より一層アイドルの役に入り込むことができました。ドラマでは対照的なゾンビの世界もありますが、アイドルシーンがあるからこそ、よりギャップが出せて面白いと思います。ホラーものは怖がりなので苦手なのですが、自分でやるのは楽しいです!
今回ドラマのメインとなるAKB48若手メンバーは、期待されての大抜擢だと思いますし、この経験がさらに成長できるとてもいい機会だと思うので、このチャンスをいかして大きく羽ばたけたら先輩である自分も嬉しいです。
【ミルクプラネット】はこのドラマから生まれたユニットということで、わたしたちも一緒に更にドラマを盛り上げていけたらと!
このドラマがきっかけになって、【ミルクプラネット】として今後AKB48のコンサートでも歌えたりいろいろと展開していけたらいいですね。
ユイ 横山由依 よこやま ゆい(AKB48)
主題歌を担当し、ドラマにも出演することが、わたしの夢のひとつだったので、今回3人というユニットのかたちではありますが、叶ってとても嬉しいです。3人ともAKB48ではついこの間まで同じチームだったので、気心も知れているし、やりやすいですね。主題歌も3人それぞれの個性をうまく活かしていただいているようで、疾走感があるし憶えやすい、本当にステキな曲だと思います。ドラマから生まれたアイドルユニットというのはとても珍しいことですし、自分にとっても、とてもいい経験になりました。たくさんの人に愛してもらえるドラマ、そして主題歌になれたら、と思います!
カレン 岩田華怜 いわた かれん(AKB48)
麻友さん、由依さんと一緒にドラマに出演できると聞いた時は本当に嬉しかったです。しかもミルクプラネットは衣装も曲も振付もとっても可愛くて…!3人のユニットというのは初めてなので余計に気合が入りますね。
歌のタイトルが「セーラーゾンビ」だったので、そのイメージからオドロオドロしいものになるのかな?と思っていたら、まったく違っていて、楽しくて歌いやすい曲でした。実は、今回一番楽しみにしていたのは、ゾンビになれることだったんです!普段から特殊メイクも好きで、自分でやって遊んでいたり、ホラー映画も好んで観たりしています。
ミルクプラネット、欲を言うならば、ドラマだけにとどまらず単独ライブなどでも活動できればいいなぁ、と(笑)。勢いのあるユニットになれたらと思います!ドラマも可愛い女子高生、アクション、ゾンビと見所がたくさんあるので、いろいろな所に注目してみてください!
「セーラーゾンビ」が目指すのは、おもしろくて、自由で、見たことのないドラマ。 そして、かつてAKB48の大和田南那、川栄李奈、高橋朱里が出演していたと十年経っても語りぐさになるドラマ。 死に囲まれた残酷な世界の中で、自分なりのやりかたで生き抜く女の子達のエネルギーを視聴者にぶつけます。 三人の役者としての成長とともにドラマもパワーアップして怒濤の最終回を迎えられたらと思います。