バックナンバー
2003年9月27日(土)放送 東京人気商店街BEST50
-
1位
アメヤ横丁
最寄駅はJR山手線他「上野」です。年末の買出し風景は毎年ニュースでも取り上げられます。1日に30万人…
詳細はこちら -
2位
吉祥寺サンロード
最寄駅はJR中央線「吉祥寺」です。建て替え中のサンロードのアーケードは来春、完成予定です。スニーカー…
詳細はこちら -
3位
下北沢南口商店街
最寄駅は小田急小田原線、京王井の頭線「下北沢」です。吟味された素材のみを使用するイタリアンのお店です…
詳細はこちら -
4位
巣鴨地蔵通り商店街
最寄駅はJR山手線、地下鉄三田線「巣鴨」です。毎月4のつく日は縁日が行われており、おばあちゃんの人出…
詳細はこちら -
5位
中野サンモール
最寄駅はJR中央線「中野」です。北口駅前にサンモール、抜けるとブロードウェーがあります。昭和33年創…
詳細はこちら -
6位
麻布十番商店街
最寄駅は地下鉄大江戸線、南北線「麻布十番」です。老舗の店も多い商店街です。定食が1000円以内で食べ…
詳細はこちら -
7位
渋谷センター街
最寄駅はJR山手線他「渋谷」です。名古屋発の女性下着の専門店です。東京は今年の6月に初進出しました。…
詳細はこちら -
8位
武蔵小山商店街パルム
最寄駅は東急目黒線「武蔵小山」です。昭和28年に、クレジットカードの前進であるチケット制が、日本の商…
詳細はこちら -
9位
高円寺純情商店街
高円寺純情商店街の作者である、ねじめ正一さんは元々この商店街で生まれ育ちました。現在は阿佐ヶ谷にお住…
詳細はこちら -
10位
浅草仲見世
最寄駅は地下鉄銀座線他「浅草」です。現在、88店舗あります。商店街のはじまりは、江戸時代、元禄(16…
詳細はこちら -
11位
えるもーる烏山
最寄駅は京王線「千歳烏山」です。ダイアスタンプは年間約2億5千万枚で全国でナンバー1です。現在でも平…
詳細はこちら -
12位
サンシャイン60通り商店街
最寄駅はJR山手線「池袋」です。駅とサンシャインを結ぶ通りであり、軽食のチェーン店が多いです。大判焼…
詳細はこちら -
13位
築地場外市場
最寄駅は地下鉄日比谷線「築地」、大江戸線「築地市場」です。真昆布は函館よりの尾札部のものが最高峰とさ…
詳細はこちら -
14位
歌舞伎町商店街
最寄駅JR山手線他「新宿」です。商店街の会長が経営するお店で、お好み焼きはキャベツが多いと評判です。…
詳細はこちら -
15位
ハッピーロード大山
最寄駅は東武東上線「大山」です。板橋区最大級の商店街で、駅を挟んで並ぶ遊座大山商店街を含めると、1K…
詳細はこちら -
16位
祖師谷商店街
最寄駅は小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」です。広味坊の五十嵐さんは最年少で料理の鉄人に出たほどの腕前で…
詳細はこちら -
17位
人形町商店街
最寄駅は地下鉄日比谷線「人形町」、半蔵門線「水天宮前」です。洋食以外にも今半や玉ひでなど美味しい名店…
詳細はこちら -
18位
砂町銀座
最寄駅は都営新宿線「大島」、東西線「東陽町」です。そこからバスで10分ほど行った場所にあります。毎月…
詳細はこちら -
19位
原宿表参道商店街
最寄駅はJR山手線「原宿」、銀座線「表参道」です。エリア内のジョナサンはファミレスの売り上げ日本一を…
詳細はこちら -
20位
戸越銀座
最寄駅は東急池上線「戸越銀座」です。戸越銀座商店街は一本道の長い商店街で、ドラマなどの取材によく使わ…
詳細はこちら -
21位
三軒茶屋エコー仲見世
最寄駅は東急田園都市線「三軒茶屋」です。商店街には全部で32店舗あります。なかみせ茶屋には昔懐かしい…
詳細はこちら -
22位
阿佐ヶ谷パールセンター
最寄駅はJR中央線「阿佐ヶ谷」です。七夕は毎年8月に開催、飾りは各店が手作りで仕上げます。滝口さんの…
詳細はこちら -
23位
笹塚十号通り商店街
最寄駅は京王線「笹塚」です。シルバーへの思いやりとして、商店街で休憩ができるようにベンチを設置してあ…
詳細はこちら -
24位
月島西仲通り商店街
最寄駅は地下鉄有楽町線「月島」です。月島にもんじゃ屋の数は66店舗あります。(月島もんじゃ振興組合加…
詳細はこちら -
25位
谷中銀座
最寄駅は地下鉄千代田線「千駄木」、JR山手線「日暮里」です。商店街の街並の美しさから以前朝ドラの「ひ…
詳細はこちら -
26位
赤羽一番街
最寄駅はJR埼京線、京浜東北線「赤羽」です。ウナギや川魚(鯉など)が評判のお店で、おつまみの種類も豊…
詳細はこちら -
27位
下高井戸商店街
最寄駅は京王線「下高井戸」です。まぐろの長谷川商店は坪面積における売り上げ日本一です。
詳細はこちら -
28位
神楽坂通り商店街
最寄駅は地下鉄東西線「神楽坂」、大江戸線「牛込神楽坂」、JR中央線「飯田橋」です。創業50年で日本全…
詳細はこちら -
29位
上野中通商店街
最寄駅はJR山手線「上野」、「御徒町」です。毎年9月に芸大生も参加する芸術祭りがあります。
詳細はこちら -
30位
錦糸町商店街
最寄駅はJR総武本線「錦糸町」です。錦糸町で知らない人はもぐりとまで言われる店で、まぐろ、たこのぶつ…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら