バックナンバー
2005年10月22日(土)放送 日本橋兜町・茅場町
-
1位
東京証券取引所
世界最大級の株式のマーケットです。明治11年に設立されて以来、ここ兜町で日本経済を牽引し続けてきまし…
詳細はこちら -
2位
証券会社
街のシンボルです。今回のエリア内におよそ60社がひしめきます。あなた好みの証券会社がきっと見つかると…
詳細はこちら -
3位
みかわ
厳しい目で選んだ上質の素材、その持ち味を鋭く見極め、緻密に計算を施します。海老は、中を生の状態に仕上…
詳細はこちら -
4位
田中貴金属工業
世界で最も権威あるロンドン金市場の公認を日本で初めて受けた、金地金を扱う企業です。さらに、昨年から金…
詳細はこちら -
5位
ホソノ
明治創業のカスタムテーラー。完全オーダーメイドスーツの老舗です。上質の生地と卓越した職人技から生まれ…
詳細はこちら -
6位
かやば町 長寿庵
関東一円に300店舗以上ある長寿庵十日会。その一番の老舗がこちらです。今の時期、ぜひ味わっておきたい…
詳細はこちら -
7位
鳥徳
創業は明治。その日、一番良い鳥を全国から取り寄せた焼き鳥が絶品です。さらに焼き鳥専用の秘伝のタレを2…
詳細はこちら -
8位
発祥の地
かつて茅場町には、東京電力の前身、東京電燈が作った日本初の発電所がありました。さらに日本初の銀行、第…
詳細はこちら -
9位
福岡歯科
歯科治療に東洋医学を取り入れた治療を行っています。モダンな和の空間にアロマの香りが漂い、診療所とは思…
詳細はこちら -
10位
東京証券会館
東証とは別の株式市場のジャスダック市場があります。楽天はこちらで上場しています。一般の方も利用可能な…
詳細はこちら -
11位
株
この街の象徴です。株式投資といえば、現在はオンライントレードが人気です。気軽に取引出来るので、始める…
詳細はこちら -
12位
松よし
立会場があった頃、証券マンを支えたうな重のお店です。
詳細はこちら -
13位
小西酒造
天文19年に創業、老舗の酒造会社です。現存する日本酒銘柄で最古の「白雪」は、こちらのお酒です。
詳細はこちら -
14位
プレナス東京オフィス
「ほっかほっか亭」など外食産業を展開する企業です。ガラス張りのビルの1階にも「ほっかほっか亭」。従来…
詳細はこちら -
15位
辰巳
季節感に満ちた美味でもてなします。お品書きは碁盤になっています。これは肩肘張らずに日本料理を味わって…
詳細はこちら -
16位
鐘の鳴る時
1999年に閉鎖された東証の立会場で、当時、取引開始の合図は鐘の音でした。現在は役目を終えましたが、…
詳細はこちら -
17位
アンデルセン
フレッシュなフルーツを絞ったジュースが自慢です。忙しい仕事の合間に活力をチャージしに来る証券マンも少…
詳細はこちら -
18位
ジャンタル・マンタル
一歩足を踏み入れればそこはリゾートテイストあふれるカフェ風の空間です。しかし、こちらでいただけるのは…
詳細はこちら -
19位
第2井上ビル
昭和3年に建てられたこの界隈で最も古いビルです。現在は多くのギャラリーが入っています。天井が高いこと…
詳細はこちら -
20位
ニューカヤバ
サラリーマン憩いの場です。お酒はセルフサービスで日本酒からウイスキーまで、自動販売機で購入します。一…
詳細はこちら -
21位
回る電光掲示板
1980年代当時の取引は、手のサインで行われ、上場企業それぞれを表すサインもありました。現在は完全に…
詳細はこちら -
22位
CAYABACCIO
イタリアンの人気店です。独創性あふれる料理が豊富で若者や外国人の方々にも評判のお店です。人気は、三島…
詳細はこちら -
23位
八島
神田にあった名店が、茅場町に移転しました。評判の塩ラーメンのスープには伊豆・青ヶ島特産の甲殻類、「カ…
詳細はこちら -
24位
中央区立阪本小学校
創立130年、かの文豪・谷崎潤一郎も通った学校です。日本の文化に触れてほしいと、都内では珍しく琴や神…
詳細はこちら -
25位
菊寿司
江戸前の伝統を守り続けるお寿司屋さんです。タネの鮮度もさることながら、その値段も魅力的です。オフィス…
詳細はこちら -
26位
ニューライフスタイル
今、この界隈ではマンションの新築ラッシュです。勤務先に近いアクセス最高の立地に部屋を借りる独身の女性…
詳細はこちら -
27位
ベニヤ
ボリュームたっぷりの創作惣菜パンが毎日通っても飽きない程並びます。グラタンや、上海風の激辛焼きそばを…
詳細はこちら -
28位
坂本町公園
働く方々の憩いの場です。特にお昼時には、茅場町のオアシスとなります。
詳細はこちら -
29位
ヴァン・ヴァーノ
夕闇に明かりが映えるダイニングです。オシャレで幻想的な空間が広がります。
詳細はこちら -
30位
東証1部
およそ1600もの一流企業が上場している株の市場です。
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら