バックナンバー
2017年3月18日(土)放送 中野 新井薬師
-
1位
新井薬師 梅照院
8のつく日はよりお薬師様のご利益があるとされる日。境内には乾物や植木などのお店も出て賑わう。縁日の時…
詳細はこちら -
2位
薬師あいロード商店街
「目の薬師さま」と「愛」にちなみ、「あい」と名付けられた商店街。新井薬師の縁日、毎月8日、18日、2…
詳細はこちら -
3位
哲学堂公園
明治37年、哲学者の井上円了が創設。哲学の世界を視覚的に表現した、国内外でも珍しい公園。哲学初心者は…
詳細はこちら -
4位
カンロ 本社
古くから、全国で愛されてきた”カンロ飴”。その本社は新井薬師にある。大正時代、山口県の小さなお店から…
詳細はこちら -
5位
薬師 但馬屋
参道の名物。商店街一古いお店。大正14年創業のいり豆店。名物は、店内で三代目がいる落花生。旨味を香ば…
詳細はこちら -
6位
ミートプラザニシジマ
特売日には大行列が生まれる精肉店。創業は昭和9年。行列は古くからの街の名物。松阪、近江、前沢など全国…
詳細はこちら -
7位
新井薬師骨董市
新井薬師の境内で開催。関東で最も歴史ある骨董市。毎月第1日曜に40店あまりが出店。良いものが並ぶと評…
詳細はこちら -
8位
野村獣医科Vセンター
国内屈指の設備と技術を誇る動物病院。病院長はカリスマ獣医の野村潤一郎さん。近年は、完治不能と言われた…
詳細はこちら -
9位
たきびの歌 発祥の地
住宅街の一角に、昭和の趣を残した垣根がある。実はこちらは、童謡「たきびの歌」が生まれた場所。この近所…
詳細はこちら -
10位
魚が美味しい店
この街には魚好きが集まるのか、なぜか魚自慢のお店が充実している。【串打ち工房 焼串】駅南口の路地裏に…
詳細はこちら -
11位
papabubble
バルセロナ生まれのアートキャンディーのお店。全国9店舗の中でこちらが日本1号店。新井薬師の参道から人…
詳細はこちら -
12位
大成食品
大正6年創業。全国のラーメン店700軒以上の麺を手掛ける製麺所。数多の有名店をこちらが支えている。工…
詳細はこちら -
13位
ロイスダール中野本店
百貨店にも構える有名洋菓子店。その本店が中野通り沿いにある。昭和59年からこちらを拠点に全国展開。4…
詳細はこちら -
14位
キネシオ接骨院
スポーツ業界で有名なキネシオテープでの治療を行う接骨院。スポーツ医療から生まれたキネシオテープとは、…
詳細はこちら -
15位
白龍権現水
新井薬師は「高尾山薬王院」などと並び、東京・神奈川の四大薬師の一つ。その本堂の裏手で湧いている名水。…
詳細はこちら -
16位
四川東家
昭和27年に焼きそば屋さんとして創業。現在は二代目が営む四川料理店。「新井薬師骨董市」の出店者達にも…
詳細はこちら -
17位
女性オーナー急増中
新井薬師の参道は130もの店が構える「薬師あいロード商店街」。この商店街では今、多くの女性オーナーが…
詳細はこちら -
18位
スナック さくら
かつて、全国のインスタントラーメンが食べられるとして話題を呼んだお店が、場所を移し、ゴージャスに生ま…
詳細はこちら -
19位
ニコマル
昼の定食も人気の居酒屋。「ニコマル」とは、ニコニコしてまんまるという主人のニックネーム。名物は、赤味…
詳細はこちら -
20位
ぎふ屋
薬師駅北口商店街にある、レトロで懐かしい雰囲気のお店。昭和のムードが薫るこちらは、創業から68年のタ…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル