毎週火曜 夜8時54分放送 BSテレ東 毎週木曜日夜7時49分放送
- ホーム
- 2012年11月6日放送
- 棟方志功 作 「二菩薩釈迦十大弟子」
2012年11月6日放送
棟方志功 作 「二菩薩釈迦十大弟子」

鑑定依頼人 | 山田克惟さん |
---|---|
鑑定士 | 永井龍之介 |
ジャンル | 西洋画・彫刻 |
本人評価額 | ¥ 12,000,000 |
エピソード | 進学塾「山田共学塾」を経営、多くの生徒を教えてきた。毎年塾生をオーストラリアに語学研修に連れて行くのだが、今年塾生を迎えに行き帰る途中で交通事故にあってしまった。幸い、生徒達には怪我はなかったが、自身は意識不明の重体で、ICUで生死の境をさまよった。奇跡的に一命を取り留め現場に復帰するまでに回復できたが、今回の事故で全国にいる教え子達に心配や迷惑をかけてしまったので、元気になったことをいち早く皆に知らせたいと思いつき鑑定団に出ようと決意し「なにかないか」とおもい、探したところ出てきたのが今回のお宝。 骨董好きだった義父のものだが、調べたらすごい作家のものだったのでびっくり! |

20世紀の日本美術を代表する名作。現在でも世界的に評価されている数少ない日本の作品。昭和14年に最初の版が作られ、数十セットが刷られたと言われており、そのうち十数セットが公の施設に入っている。それ以外はほとんどバラで流通する事が多い。個人で一式所蔵しているのは極めて珍しい。依頼品は版木の跡や二度刷りの形跡が見られるので、おそらく戦後の早い時期・昭和20年代に刷られた物だろう。和紙の白と墨の黒のバランスが抜群で、足元を見ると履物が白と黒交互になっている。衣装も同様で、これは意図的に装飾的な美しさを表現したもの。
※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。 ※サイトのデータは、2010年1月放送回からのものです。
同じ日に放送された他のお宝2012年11月6日
開運データベース

お宝を探す