毎週火曜 夜8時54分放送 BSテレ東 毎週木曜日夜7時55分放送
- ホーム
- 2020年10月13日放送
- 黒柿の屏風
2020年10月13日放送
黒柿の屏風

鑑定依頼人 | 本田レエ子さん |
---|---|
鑑定士 | 村山元春 |
ジャンル | 木材・木工 |
本人評価額 | ¥ 1,000,000 |
エピソード | 小学5年生の娘が学校で手芸クラブに入り、一緒に裁縫をするようになった。今回は、マスク作りに挑戦。お宝は、10数年前、父に生活費として50万円を貸した際、借金のカタとして受け取ったもの。父自身が作り、本人曰く「世界に一つだけのすごいもの」とのこと。実は父は、弟2人から100万円ずつ、自分の嫁ぎ先である本田家からも50万円を借りている。総額300万円。今まで一切返済してこなかったが、先日ようやく、母の分も合わせたコロナの給付金20万円に、自分の給付金からも5万円を出してあげて、合計25万円を本田家に返すことができた。今後も返済の見込みがないので、もしも価値があるなら売り払い、子どもの教育資金に充てたい。 |

間違いなく黒柿の屏風。大きさが大きく木目が綺麗。木目は縞の部類に入るが、ところどころに孔雀の杢が現れたり、縮み柄も出ている。大きさから言って樹齢300年ぐらい。大木になってくると枝が折れ、そこから水がしみ込んだりして芯の方が腐って空洞木になってしまう。芯腐りがなく幅が広く、これだけのものができるのは珍しい。表面がつるっとしている。綺麗に乾燥して綺麗に仕上げてあり、取り扱いを良く知っている。
※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。 ※サイトのデータは、2010年1月放送回からのものです。
同じ日に放送された他のお宝2020年10月13日
開運データベース

お宝を探す