最新情報
2018.09.04
10月5日(金)夜9時 放送決定!
物語を盛り上げる豪華共演者を新たに発表!萬治郎(内野聖陽)の恩師・小南理助役に西田敏行!ウイスキー造りのキーマン・松亀正行役に山本耕史!さらに倉科カナ(特別出演)、伊武雅刀、市川左團次、田口浩正の出演が決定!
物語を盛り上げる豪華共演者を新たに発表!
原作:伊集院 静
日経ドラマスペシャル「琥珀の夢」
10月5日(金)夜9時放送
萬治郎(内野聖陽)の恩師・小南理助役に西田敏行!
ウイスキー造りのキーマン・松亀正行役に山本耕史!
さらに倉科カナ(特別出演)、伊武雅刀、
市川左團次、田口浩正の出演が決定!
テレビ東京では内野聖陽主演の「日経ドラマスペシャル 琥珀の夢」を10月5日(金)夜9時より放送いたします。 BSテレ東でも今冬放送予定です。
「琥珀の夢」は明治、大正、昭和という激動の時代を背景に、“やってみなはれ”の精神で日本初の国産ウイスキー造りに命を捧げた男の人生を描く傑作ヒューマンドラマ。原作は伊集院静の長編小説『琥珀の夢 小説 鳥井信治郎』。サントリー創業者・鳥井信治郎の人生を描いた作品で、伊集院静が手掛ける初めての企業小説です。ドラマでは鳥井をモデルにしつつ、一人の人間が新たな価値観を創造するという大きな夢を抱き、それを成し遂げるまでの物語をフィクションとして描きます。
そしてこの度、主人公・鳴江萬治郎(内野聖陽)の人生に多大な影響を与えた重要人物たちを演じる西田敏行、山本耕史、倉科カナ、そして伊武雅刀、市川左團次、田口浩正の6人の豪華俳優陣の出演を発表させていただきます。また、本作のナレーションは名バイプレイヤー・渡辺いっけいが務めます。
若き萬治郎が奉公に務め、洋酒と出会うきっかけとなった薬種問屋「小南商店」の店主・小南理助役に名優・西田敏行。本場スコットランドでウイスキー造りを学び、萬治郎とともに国産ウイスキー造りに挑む松亀正行役に若手実力派俳優・山本耕史。萬治郎が葡萄酒を売り込むため訪れた東京の人気カフェーの女給・ミドリ役に倉科カナ。東京「国生商店」の社長・国生栄太郎役に声優・ナレーターとしても活躍する伊武雅刀。窮地に陥った萬治郎に救いの手を差し伸べる「大川屋」大旦那・大川与兵衛役に、テレビ東京のドラマ出演は2001年以来17年ぶりとなる歌舞伎俳優の市川左團次。そして萬治郎の右腕として「暁屋」を切り盛りする番頭・中井大五郎役に田口浩正。また、ナレーションを渡辺いっけいが担当するほか、坂田利夫、千原せいじ、原西孝幸(FUJIWARA)など、大阪を舞台にした本作ならではの人物たちも随所に登場!日本を代表する名優から異色キャストまで豪華俳優陣が脇を固めます。壮大なスケールで描く、一人の男の立身出世の物語。この秋の話題作にぜひご期待ください!
2018.08.21
10月5日(金)夜9時 放送決定!
主人公・萬治郎(内野聖陽)を支える家族の面々!檀れい、生瀬勝久、大東駿介、渡邉蒼、中村梅雀、原田美枝子など多彩なキャストが集結!!
10月5日(金)夜9時 放送決定!
原作:伊集院 静
日経ドラマスペシャル「琥珀の夢」
主人公・萬治郎(内野聖陽)を
支える家族の面々!
檀れい、生瀬勝久、大東駿介、渡邉蒼、
中村梅雀、原田美枝子など
多彩なキャストが集結!!
テレビ東京では内野聖陽主演の「日経ドラマスペシャル 琥珀の夢」を10月5日(金)夜9時より放送することを決定いたしました。BSテレ東でも今冬放送予定です。
「琥珀の夢」は明治・大正・昭和という激動の時代を背景に、“やってみなはれ”の精神で日本初の国産ウイスキー造りに命を捧げた男の人生を描く傑作ヒューマンドラマ。原作は伊集院静の長編小説『琥珀の夢 小説 鳥井信治郎』。サントリー創業者・鳥井信治郎の人生を描いた作品で、伊集院静が手掛ける初めての企業小説です。ドラマでは鳥井をモデルにしつつ、一人の人間が新たな価値観を創造するという大きな夢を抱き、それを成し遂げるまでの物語を、仮名で構成するフィクションとして描きます。
主演の内野聖陽が圧倒的な行動力と生まれ持った愛嬌を生かして日本初のウイスキー造りに心血を注ぎ、やがて日本一の洋酒メーカー「暁屋」の創業者となる主人公・鳴江萬治郎を演じるのは既報の通りですが、この度、豪華共演者が決定いたしました。
今回発表となるのは、萬治郎を支える家族・鳴江家の面々。最愛の妻・サト役に檀れい。弟思いの心優しき兄・千恵蔵役に、テレビ東京のドラマ出演は2016年「ドラマ24 侠飯~おとこめし」以来となる生瀬勝久。萬治郎とサト夫妻の長男・寿太郎役に大東駿介。幼少時代の萬治郎役にNHK大河ドラマ「西郷どん」での好演が話題となり、現在テレビ東京ドラマBiz「ラストチャンス~再生請負人~」出演中の渡邉蒼。そして、息子思いの父・義兵衛役に中村梅雀、母・ちよ役に映画「愛を乞うひと」で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞ほか数々の賞を総ナメにした名女優・原田美枝子など、若手から実力派まで多彩なキャストが集結し、物語を盛り上げます。
一人の男の立身出世の物語であると同時に、親子・兄弟・夫婦の絆も見どころの本作にぜひご期待ください!
2018.04.06 日経ドラマスペシャル「琥珀の夢」2018年秋、放送決定!
ベストセラー作家・伊集院静
“初”の企業小説を
内野聖陽主演でドラマ化!
「やってみなはれ」の精神で日本初の
国産ウイスキー造りに命を捧げた男の
人生を描く傑作ヒューマンドラマ
テレビ東京 BSテレ東
2018年秋、放送決定!
“やってみなはれ”-どんな苦境に陥っても自分を信じ、現状に甘んじることなく挑戦を続ける、そんな開拓者を表す言葉。テレビ東京では、この“やってみなはれ”の精神で激動の明治・大正・昭和を駆け抜けた男の生き様を描いたスペシャルドラマ「琥珀の夢」を、2018年秋に放送することを決定いたしました。BSテレ東でも放送いたします。
主演を務めるのは、ドラマや映画、舞台など幅広いジャンルで活躍し、その演技力が高く評価されている実力派俳優・内野聖陽。これまでさまざまな役を演じてきた内野が、圧倒的な行動力と生まれ持った愛嬌を活かして日本初の国産ウイスキー造りに心血を注ぎ、やがて日本一の洋酒メーカー「暁屋洋酒店」の創業者となる主人公・鳴江萬治郎を人間味たっぷりに演じます。内野がテレビ東京のドラマに主演するのは、2012年1月に放送された新春ワイド時代劇「忠臣蔵~その義その愛」以来、6年ぶりとなります。
原作は、ベストセラー作家・伊集院静の長編小説『琥珀の夢 小説 鳥井信治郎』。日本の洋酒文化を切り拓いたサントリー創業者・鳥井信治郎の人生を描いた作品で、あの小泉純一郎・元総理大臣も大絶賛した、伊集院氏“初”の企業小説です。夢を描く“商人”であり、破天荒な“挑戦者”であり、人懐こく皆に愛された“大将”でもあった鳥井は、描いた夢を他人にも見せることが出来る希有な人物でした。ドラマではそんな鳥井をモデルにしつつ、一人の人間が新たな価値観を創造するという大きな夢を抱き、それを成し遂げるまでの物語を、仮名で構成するフィクションとして描きます。共演者などの詳細は後日発表いたします。
あらすじ
明治12年。大阪船場・釣鐘町の一角で、米穀問屋「鳴江商店」を営む父・義兵衛と母・ちよの次男として生まれた鳴江萬治郎(内野聖陽)。13歳で薬種商を営む「小南理助商店」の丁稚奉公に出た萬治郎は、そこで洋酒と出会い、店主の理助とともに葡萄酒の開発に関わることに。数年後。20歳になった萬治郎は洋酒の商いを始めようと思い立ち、兄・千恵蔵から贈られた軍資金100円(現在の価値で100万円)を手に神戸へ向かう。ふと、港に停泊する豪華で巨大な客船に目を止めた萬治郎。自分が商いをどう進めるべきか。それを探すためには、ハイカラが集まるこの船に乗らなければならない-そう直感した彼は、思わず客船に乗り込む。そしてここでの出来事が、萬治郎の人生を大きく変えることに…。
原作者:伊集院静 コメント
主人公は社員全員が反対している中でも決意し、ウイスキーづくりに動き出した男です。今の言葉でいうと“誰にも見えなかったマーケットが一人だけ見えていた”、新しい時代のモノを見る目があったということです。ドラマ化の話、そして内野聖陽さんが主人公を演じるとの話を聞いて、私も楽しみにしています。皆さんがドラマをご覧になって、「ああ面白い人物が明治の時代にいたんだな」と思って一杯飲んでいただければと思います。
主演:内野聖陽(鳴江萬治郎役)コメント
ここには、現代の情報過多の中で、感覚を麻痺させてしまっている人間ではなく、常にみずみずしい感性で、目の前にあるものに感動する純粋な魂。家族や友の愛に支えられ、師匠の厳しさに育まれ、時代の波にもみくちゃになりながら、それでも夢をみる勇気を失わない男がいました。たんこぶや傷だらけになりながらも歩む姿にとても共感し、関西言葉という壁を乗り越えても是非挑戦したい役だと感じました。
あまのじゃく、新しいもの好きのミーハー性、自由奔放などと社会から受け止められることもあるかもしれませんが、この主人公は、その人間性ゆえにこそ、僕たちの大好きな琥珀色の飲み物を作り出せたんだと思います。
僕はこの人物を“奇跡の天才発明家”にはしたくありません。人生には登ってない山がたくさんあって、この作品を観た方が、自分の目の前にある山に、つい登りたくなってしまうような、親近感のある人物として造形できたらなと思っています。そしてドラマを見た皆さんにも「やってみなはれ」の言葉が届くといいな、なんて思ってます。とにかく、オモシロくて、ためになって、元気でイキのいい作品にしたいです。
プロデューサー:
中川順平(テレビ東京 制作局 ドラマ制作部)コメント
己の才覚とひたむきな努力、そして何よりも熱い情熱で、明治、大正、昭和を駆け抜け、それまで誰も成し得なかったことを実現した男の生涯。伊集院静さんの『琥珀の夢 小説 鳥井信治郎』は、現代を生きる我々には想像もつかない、破格のスケールを持った人物が描かれています。主演には、エネルギッシュで明朗快活、厳しさと優しさを兼ねた主人公像を体現するにはこの上ない最高のキャスト、内野聖陽さんをお迎えします。激動の時代を生きた、一人の傑出した人物をドラマにするのは、プロデューサーとしても大きな挑戦ですが、“やってみなはれ”精神で臨みます。いつの間にか小さくまとまって生きることに馴らされた今の日本の私たちにとって、勇気と元気のエールとなる、そんなドラマにしたいと考えています。ご期待下さい。
番組概要
番 組 名 | 日経ドラマスペシャル「琥珀の夢」 |
---|---|
放送時期 | 2018年10月5日(金)夜9時放送 |
放 送 局 | テレビ東京系(TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ)、 ※BSテレ東で今冬放送予定 |
原 作 | 伊集院 静 『琥珀の夢 小説 鳥井信治郎』(上・下)(集英社刊/日本経済新聞連載) |
出 演 | 内野聖陽 檀れい 生瀬勝久 山本耕史 大東駿介 田口浩正 倉科カナ(特別出演) 中村梅雀 市川左團次 伊武雅刀 原田美枝子 西田敏行 ナレーション:渡辺いっけい |
脚 本 | 森下 直 |
監 督 | 松田秀知 |
チーフプロデューサー | 中川順平(テレビ東京) |
プロデューサー | 阿部真士(テレビ東京)、黒沢淳(テレパック)、金澤友也(テレパック) |
制作協力 | テレパック |
製作著作 | テレビ東京 BSテレ東 |