イントロダクション

明治12年。大阪の米穀店「鳴江屋」店主・鳴江義兵衛(中村梅雀)とちよ(原田美枝子)に4人目の子供が誕生。萬治郎と名付けられる。成績優秀な子に成長するが、13歳のとき、義兵衛は息子を丁稚奉公に出すことにする。母は反対するが、父の言葉を受け入れる萬治郎(渡邉蒼)。そんな中、萬治郎はキラキラした琥珀色の夢を見る。この夢が意味するものとは…。
奉公先の薬種問屋の店主・小南理助(西田敏行)は葡萄酒の開発をしていた。興味を持った萬治郎は開発を手伝い、やがて販売にこぎつけるが、東京で人気の葡萄酒のおいしさに愕然とした理助は、志半ばで洋酒部を廃止に…。しかし4年後。大人になった萬治郎(内野聖陽)は理助の恩に報いるため、日本一の葡萄酒を完成させるべく再び動き出す!
番組概要
番 組 名 | 日経ドラマスペシャル「琥珀の夢」 |
---|---|
放送時期 | 2018年10月5日(金)夜9時放送 |
放 送 局 | テレビ東京系(TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ)、 岐阜放送、テレビ和歌山 ※BSテレ東で今冬放送予定 |
原 作 | 伊集院 静 『琥珀の夢 小説 鳥井信治郎』(上・下)(集英社刊/日本経済新聞連載) |
出 演 | 内野聖陽 檀れい 生瀬勝久 山本耕史 大東駿介 田口浩正 倉科カナ(特別出演) 中村梅雀 市川左團次 伊武雅刀 原田美枝子 西田敏行 ナレーション:渡辺いっけい |
脚 本 | 森下 直 |
監 督 | 松田秀知 |
チーフプロデューサー | 中川順平(テレビ東京) |
プロデューサー | 阿部真士(テレビ東京)、黒沢淳(テレパック)、金澤友也(テレパック) |
制作協力 | テレパック |
製作著作 | テレビ東京 BSテレ東 |