放送バックナンバー

テーマ

知って損なし恥かかず冠婚葬祭おとなのマナー
ゲスト
佐藤 藍子
専門家 :近藤 珠實(マナー・教室「清紫会」 新・作法学院 学院長)
【清紫会 新・作法学院本部教室 】
住所:東京都千代田区九段南4-7-22 メゾン・ドシャルー404
TEL:03-3265-7665
放送内容
Q真冬の葬儀や告別式で、喪服の下に タートルネックや厚手のタイツをはいてもいいか?
答え:厚手のタイツ、タートルネックは正装ではないのでダメ
Q葬儀や告別式で、ブーツを履いていってもいいかどうか
答え:どちらも正装ではないのでダメ
Q冬の葬儀にダウンコートを着て行ってもいい?
答え:羽毛/皮革は殺生を連想することからNG
Q葬式・告別式で コートを脱ぐタイミングは?
答え:受付の前が適切
Q葬儀や告別式の際 マスクはつけたままで良いか
答え:風邪など他者への気遣いとして会場内でマスクをつけていても問題ない
ただしお焼香、出棺などの時だけ外すのがマナー
L4雪見の露天風呂
蟹場温泉(乳頭温泉郷)
住所:秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50
電話:0187-46-2021
アクセス:JR「田沢湖駅」から羽後交通バス乳頭温泉行きで45分、
終点で下車し徒歩3分
【立ち寄り入浴】
入浴時間:9:00~16:30 定休日:無休 入浴料金:500円(入浴税込み)
【その他情報】
泉質:単純硫黄泉/効能:神経痛・筋肉痛・皮膚病など