夏休みでスリランカを旅してきたのだが
欧米の財政問題の影響で
為替が78円台。
世界景気減速の重大局面ではあるが
旅する私のお財布にとっては 追い風である。
象に乗って30分散歩するのに「25ドル」
単純に考えれば
100円時代なら2500円だけれど
78円なら1950円!!!!
安いっ
円高メリット!
これは乗らねば損っ
うっほ~い
さらに、スリランカでは象を買う人もたくさんいる。
良い象だと一頭 15万ドル!!!!!!!!!
ひゃ~レクサスLS並みだ。
でも、円高の今なら・・・・1170万円で買える!!!
100円時代に比べると330万円もお得ではないか。(象は買わないけど)
円高だと、海外でお買いものする際に でっかい気分になるもんだ。
でも忘れてはならないのは、今の状態は決して「円が強い」わけではなく、
ほかの通貨 ドルやユーロが「弱い」から。
つまり消去法。
「お前がいいんだっ」と言われるのではなく
「ほかにいい人がいないから、とりあえずお前でっ」、ってニュアンスだろうか。
ううむ。あまりうれしくない。
でも理由がどうであれ事実は事実、円は高いのだ。
今日のスタジオゲストは言った
円高は輸出国の日本にはマイナスだが
反面、資源を「安く」買えるメリットもある。
なるほど。
資源が少ない日本。
資源の輸入価格が上昇するなか
円高の恩恵をもっと生かす視点も重要なのね。
NY時代から毎朝世界の最新ニュースを伝えていただき、朝起きして拝見していました。
これからも国際的な観点からずっと最新ニュースを伝えてください。
|*`U´*)ノ こんにちは。
今日のFINE第二部は倉野アナが出張ということで佐々木アナが担当
真っ白でしたね とても素敵でした☆ (*`∀´*)d。
『民主党代表選』
街頭演説の鬼、野田氏が勝ちましたね*`▽´*)/
なるほどねぇ
鹿野氏がスーツを脱いでいたら野田氏へGOのサインだったんですね(*`艸´*)
野田氏ならこの国難の重い責任も背負っていけるような気がする=3
野党からの協力も得られ 国会運営もスムーズに進みそうな予感♪。
ノーサイド野田挙党一致内閣のメンバーがどうなるのか気になりますが、
『2度あることは3度ある』ではなくて
『3度目の正直』な内閣であってほしいですね♪。
|*`U´*)ノ ではまた☆
円高!!
本当に困ります!! 米国に住んでいますが日本食品がとても高い。
まして観光客がロングステイする為 日本食品の店(ドンキーホティ)に来て買い ”安い”
値段を吊るし上げているので 大変困ります!!!!