バックナンバー
2003年7月5日(土)放送 春日部
-
1位
桐
約300年の歴史と伝統を誇る春日部の桐は、元禄時代に日光東照宮の造営に携わった宮大工が、春日部の桐に…
詳細はこちら -
2位
ロビンソン百貨店
アメリカ西海岸で展開するJWロビンソンデパートメントの日本一号店です。17年前にイトーヨーカドーグル…
詳細はこちら -
3位
クレヨンしんちゃん
国民的大人気漫画の舞台となるのがここ春日部です。原作者の臼井儀人さん自身も春日部出身です。漫画の中で…
詳細はこちら -
4位
名門校
春日部には埼玉県有数の進学率を誇る春日部高校、春日部女子高校がある他、名門校が多数あります。硬式野球…
詳細はこちら -
5位
かすかべ湯元温泉
昭和63年に湧出した温泉を利用して、8年前にオープンした大型温泉健康ランドです。露天風呂はもちろん完…
詳細はこちら -
6位
麦わら帽子
国の伝統工芸品にも指定されています。春日部はかつては麦の大産地でした。明治の始め頃に麦農家の副業とし…
詳細はこちら -
7位
藤
春日部駅西口に伸びるふじ通りの藤棚など、季節になると街のあちらこちらで咲き誇ります。藤の時期の4月下…
詳細はこちら -
8位
産直の里
自然が広がる内牧地区の農家27軒が30年前に産地直売を始めた、緑と味覚の里です。観光農園を営むところ…
詳細はこちら -
9位
大型ホームセンター
埼玉県は都心から程よく離れた郊外立地のため、ホームセンター文化が発祥し、現在も激戦区となっています。…
詳細はこちら -
10位
春日部夏まつり
毎年7月に行われる春日部駅周辺中心に行われる街の一大イベントです。20万人以上の人出で賑わい、町内会…
詳細はこちら -
11位
春日部文化劇場
昭和32年(1957)開館の、現在、市内に2つしかない映画館のうちの一つです。支配人の名古屋芳一さん…
詳細はこちら -
12位
せんべい
東武伊勢崎線の沿線の街は名立たるせんべいの名産地が並ぶ、まさにせんべいラインです。春日部にも老舗のせ…
詳細はこちら -
13位
ビッグアート
空間演出にアートを利用し、デザインからペイントまでを請け負うウォールアート専門会社です。建物のマイナ…
詳細はこちら -
14位
TOFU BAR Shigezo SyouTou
国道16号沿いに構える行列必至の超人気店です。春日部に工場を持つ豆腐茂蔵の料理店です。オリエンタルな…
詳細はこちら -
15位
フラールガーデン
昨年リニューアルされた大型結婚式場です。独立型のチャペルも併設され、地元カップルに人気です。チャペル…
詳細はこちら -
16位
春日部ナイト
春日部は夜も埼玉県東部随一の賑わいを見せ、華やかなネオンが街を彩っています。春日部一の老舗にして春日…
詳細はこちら -
17位
真家弓具店
明治時代に東京・神田で創業し、昭和21年に春日部に移転した、弓具を製造販売する専門店です。4代目・真…
詳細はこちら -
18位
プルミエ
東武伊勢崎線武里駅前にある洋食レストランです。ランチはリーズナブルな価格で本物の味がいただけるとあっ…
詳細はこちら -
19位
北京ホール
国道16号沿いにある、4年前にオープンした中華バイキングレストランです。1階はバイキング形式で、全2…
詳細はこちら -
20位
RUDIE'S
渋谷・神宮前にもお店を構えるストリート系人気ブランドが春日部おしゃれ横丁から発祥しました。社長兼デザ…
詳細はこちら -
21位
武里団地
昭和41年(1966)に東洋一とも言われ完成した5500戸の公団住宅団地です。高度経済成長に伴い、都…
詳細はこちら -
22位
岡安商店
春日部駅東口の地で130年前より商売を営む果物店です。お店の主力商品はご主人のアイデアで作り出された…
詳細はこちら -
23位
小渕観音院
別名・イボとり観音と呼ばれ、昔からイボやコブ、アザを取るご利益があるとされています。入口にある仁王門…
詳細はこちら -
24位
埼玉レジャーランド
国道16号沿いで埼玉県でも数少ない24時間営業の大型ゲームセンターです。1080坪の店内に400台の…
詳細はこちら -
25位
おづつみ園
130年前から春日部で茶農家を営んでいます。お店でも春日部産のお茶を販売しています。春日部に4店舗を…
詳細はこちら -
26位
世界のらーめん
20年前にオープンしたラーメン屋です。ラーメン屋らしからぬ南国風のオシャレな店内です。20種類以上の…
詳細はこちら -
27位
青柳
明治38年創業の春日部で老舗の和菓子店です。季節感溢れる手作りの生菓子が人気です。和菓子店の隣には茶…
詳細はこちら -
28位
大塚屋履物店
春日部駅東口近くにある大正13年創業の履物専門店です。三代目・大塚典明さんは受け継ぐ技術で個人の足に…
詳細はこちら -
29位
古利根公園橋
昭和59年に完成した、春日部駅東口近くを流れる古利根川にかかる全長79mの橋です。光と風をテーマにし…
詳細はこちら -
30位
春日部ナンバー
関東運輸局春日部自動車登録事務所で発行される車のナンバープレートです。平成2年より発行された埼玉県で…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら