バックナンバー
2004年7月24日(土)放送 三ノ輪
-
1位
都電荒川線三ノ輪橋駅
現在の荒川線の前身となる王電は、明治44年に飛鳥山~大塚間(大塚線)を開業しました。飛鳥山下~三ノ輪…
詳細はこちら -
2位
ジョイフル三の輪
全長520mの商店街です。「ジョイフル」とは「大いに楽しむ」という意味です。大正2年、「王子・三ノ輪…
詳細はこちら -
3位
桜なべ 中江 & 土手の伊勢屋
明治38年創業。吉原が近くにあったことで、明治10年頃から馬の肉を食べて精をつけることが流行しました…
詳細はこちら -
4位
同率3位の為、4位はありません
詳細はこちら -
5位
一葉記念館
昭和36年開館。明治期に活躍した女流作家・樋口一葉に関するものを展示しています。明治28年に発表され…
詳細はこちら -
6位
三ノ輪ラムネ
昭和26年創業。ラムネの店頭販売はしておらず、製造したものを問屋に卸しています。ラムネの製造のピーク…
詳細はこちら -
7位
金太郎飴本店
明治の初めに飴売りの露天商から始まりました。今も飴職人の手作りで金太郎飴が作られます。写真等からオリ…
詳細はこちら -
8位
砂場総本家
全国に約150店舗ある蕎麦屋です。1804年頃に麹町で創業。大正元年にこの地に移転しました。建物は大…
詳細はこちら -
9位
お惣菜
三ノ輪に店を出して30年の餃子専門店です。焼き餃子と生餃子を販売しています。具の80%以上が野菜です…
詳細はこちら -
10位
豊多屋足袋店
大正13年創業。以前は足袋を主に扱っていましたが、現在では祭りや鳶の衣装として腹掛けや股引を中心に制…
詳細はこちら -
11位
ますみ寿司
昭和33年(1958年)に立ち食い寿司屋としてオープンしました。初代は銀座亀八寿司で修行し、現在も8…
詳細はこちら -
12位
おし田
明治43年創業。現在三代目で家族でお店を営んでいます。皮は小麦粉だけを使用し、小豆は北海道特選小豆を…
詳細はこちら -
13位
円通寺
延暦10年(731年)、征夷代将軍坂上田村麻呂の創設といわれます。黄金色の聖観音像の高さは12メート…
詳細はこちら -
14位
森田鞄製作所
創業53年。もともとメーカーデザインの鞄を製造していました。15年前、自社ブランド「森田鞄」としてオ…
詳細はこちら -
15位
不二食堂
以前は仕出しのお弁当も行っていましたが現在は食堂のみを経営しています。風情ある建物は映画やドラマなど…
詳細はこちら -
16位
Cheap Hotel
<行燈(ANDON)>昨年6月にオープンした外国人バックパッカー向けホテルです。日本人も宿泊可能です…
詳細はこちら -
17位
外国人御用達
<Café TEPUI>バックパッカーだったオーナーが昨年9月にオープンした外国人向けのバーです。外…
詳細はこちら -
18位
カフェ・バッハ
昭和43年創業。オリジナルブレンド「バッハブレンド」は2000年に開催された沖縄サミットの晩餐会で食…
詳細はこちら -
19位
みやこ
平成2年オープンの洋食屋さんです。水にこだわるご主人は自ら千葉県君津まで行って料理に使う水を山から汲…
詳細はこちら -
20位
和田いも店
もともとイモ問屋を営んでいましたが30年前から大学イモを販売するようになりました。美味しさの秘密は奥…
詳細はこちら -
21位
青木屋
昭和32年に総菜屋さんとしてオープンしました。パンは全4種類(コロッケ、メンチ、とんかつ、ハムカツ)…
詳細はこちら -
22位
一葉堂
木目込み人形とは1710年頃に京都で生まれた人形のことです。その後、職人が江戸に集まって来たことから…
詳細はこちら -
23位
川越屋豆腐店
豆腐や生揚げのほかに油揚げも人気です。
詳細はこちら -
24位
やまや模型店
創業45年のラジコン専門店です。ご主人は過去に数々の大会で優勝したことのあるラジコンヘリ界の第一人者…
詳細はこちら -
25位
丸善
魚問屋が営むうなぎの蒲焼を販売するお店です。10キロのうなぎから400gしか取れない肝を使ったうなぎ…
詳細はこちら -
26位
大栄商事
22年前にディスカウントストアとしてオープンしました。品物は毎日入荷しています。
詳細はこちら -
27位
角屋
昨年9月オープンの串焼き屋さんです。生ホッピーも飲めます。串焼きは1本80円。人気の鳥串はハツやせせ…
詳細はこちら -
28位
日の出湯
昭和7年創業。空襲に合わなかったため、建物は創業当時のままです。
詳細はこちら -
29位
泪橋
あしたのジョーで有名な泪橋です。現在、橋はありませんが交差点名としてその名が残っています。
詳細はこちら -
30位
かのふや
平成6年オープン。全国のうどんを食べ歩きうどん屋を始めるようになりました。
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら