バックナンバー
2004年11月13日(土)放送 目白
-
1位
学習院
目白の象徴。弘化4年(1847)、京都に公家を対象に開かれた学習所がそのはじまりです。明治41年に目…
詳細はこちら -
2位
日立目白クラブ
昭和3年、旧制学習院高等科の寄宿舎「昭和寮」として建設。現在は日立製作所が譲り受け日立の福祉厚生施設…
詳細はこちら -
3位
柳家 小さん
平成14年5月16日逝去。落語界の人間国宝として多くのファンから慕われました。「目白の師匠」と呼ばれ…
詳細はこちら -
4位
和幸
明治通りから入った住宅街にある茶懐石料理の名店です。御主人の高橋さんは赤坂の名店「懐石辻留」で修行さ…
詳細はこちら -
5位
目白二大名家
目白通りの北側は江戸時代から尾張徳川家の屋敷があり南側は落合村などが形成されていました。 明治時代に…
詳細はこちら -
6位
川村学園
創立80周年を迎えた私立の名門校。幼稚園から大学まで一貫教育を行っています。創立者、川村文子先生の精…
詳細はこちら -
7位
デサント東京オフィス
今年のアテネオリンピックで日本選手団の公式ジャージを提供したスポーツメーカーです。スキーウェアの分野…
詳細はこちら -
8位
ヨネクラボクシングジム
昭和38年開設。過去に世界チャンピオン5人を輩出した名門ボクシングジムです。柴田国明、ガッツ石松、中…
詳細はこちら -
9位
丸長
昭和30年頃創業。目白で連日行列ができるラーメン屋です。名物は「つけそば」。特に人気の「チャーシュー…
詳細はこちら -
10位
おとめ山公園
明治時代にこの地域は東西を近衛家と相馬家がそれぞれ所有していました。現在、公園内では『落合蛍を育てる…
詳細はこちら -
11位
鮨よし
昭和41年創業。皇太子様を始め、秋篠宮様、紀宮様など多くの皇族関係者が訪れています。特に皇太子様はプ…
詳細はこちら -
12位
パタゴニア東京・目白
アウトドアの世界的ブランド『パタゴニア』。その日本第1号店として平成元年にオープンしました。パタゴニ…
詳細はこちら -
13位
千登世橋
昭和7年目白通りと明治通りの高低差を利用して架けられた立体交差橋です。現在は土木史的価値が高い橋の一…
詳細はこちら -
14位
GINKGO(ぎんきょう)
平成13年オープンした本格フレンチの名店です。店名の『GINKGO』とはお店の庭にある樹齢100年を…
詳細はこちら -
15位
切手の博物館
平成8年にオープン。世界各国の切手約25万種を展示・販売しています。3ヶ月毎にテーマに沿った切手の展…
詳細はこちら -
16位
志むら
昭和16年創業の老舗和菓子屋。名物は「九十九餅」というぎゅう肥の中に甘く煮た虎豆をいれ、きな粉でまぶ…
詳細はこちら -
17位
古典楽器
クラシカルギターやリコーダー、チェンバロなどの西洋古典楽器を扱う専門店です。目白通りにある尺八としの…
詳細はこちら -
18位
MUR(ミュール)
オムライスが人気の洋食レストランです。人気のオムライスは富山県の農園で飼育している「赤玉」を使用し、…
詳細はこちら -
19位
エーグルドゥース
今年の2月にオープンした人気のパティスリーです。シェフパティシエを務める寺井さんは四谷にある『ホテル…
詳細はこちら -
20位
目白イメージ
今回の範囲である目白駅を中心としたエリアとは別に、もうひとつ「目白」のイメージをもつ地域があります。…
詳細はこちら -
21位
田中屋
世界各国の高級酒を取り揃える酒屋さんです。実は8年前までこの酒屋さんの地下には喫茶店もありました。皇…
詳細はこちら -
22位
ピッツァ カルミネ
目白通り沿いにある人気のピッツェリア。オーナーは都内にイタリアンレストランを8軒経営しています。
詳細はこちら -
23位
カルガモ横断注意
下落合にある、『おとめ山公園』には毎年、春先になるとカルガモが住み着いています。しかし近年、カルガモ…
詳細はこちら -
24位
揚子江
昭和41年創業の上海中華料理店です。皇太子様も学習院在学中から卒業後も足繁く通われました。皇太子様の…
詳細はこちら -
25位
飯田高遠堂
明治13年創業の刀剣、甲胄武具、古道具の専門店です。特に刀剣類の品揃えは豊富で、佐々木小次郎の刀など…
詳細はこちら -
26位
山手線 長崎道踏切
目白・田端間にある踏切は『山手線長崎道踏切』と称し、山手線、埼京線の他、湘南新宿線ラインも乗り入れし…
詳細はこちら -
27位
田のじ(でんのじ)
平成8年にオープンした関西風のおでんの専門店です。関西特有の琥珀色のダシは毎日仕込みます。
詳細はこちら -
28位
美乃家
昭和29年創業。高級珍味、佃煮、惣菜の専門店です。老舗の総菜屋ということもあり、親子2代、3代と通わ…
詳細はこちら -
29位
アトリエ・ド・フロマージュ
長野県にチーズ工房を持つ手作りチーズとケーキのお店です。人気はカマンベールチーズで、店内でもそのカマ…
詳細はこちら -
30位
目白警察署
全国の警察署には必ずある「旭日章」というマークが目白警察署だけ少し違います。目白警察署に使用されてい…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら