バックナンバー
2006年4月22日(土)放送 立川
-
1位
国営昭和記念公園
東京ドームおよそ38個分。年間270万人が訪れます。今の季節なら、240種、20万球のチューリップが…
詳細はこちら -
2位
立川ショッピング
駅のまわりは、ルミネにグランデュオ、伊勢丹、そして髙島屋が並び建つデパート激戦区。注目は、髙島屋が手…
詳細はこちら -
3位
立川中華街
駅南口の「グランデュオ」の7階、17の店が軒を連ね、年間130万人以上の人が訪れます。上海料理のお店…
詳細はこちら -
4位
諏訪神社
1200年の歴史を誇ります。境内の一画にある錬成館は、わんぱく相撲の名門道場です。
詳細はこちら -
5位
東京うど
立川は日本有数のうどの産地。現在でも30軒ほどの農家が栽培しています。白い色が特徴の東京うどは、日光…
詳細はこちら -
6位
陸上自衛隊立川駐屯地
東部方面航空隊などが駐屯する、東京で唯一の陸上自衛隊の飛行場です。入場自由。4/29(土)~5/1(…
詳細はこちら -
7位
無門庵
3000坪の敷地の中、広い池を中心に雅な庭園を囲む懐石料理の店です。戦前は高級旅館だっただけあって、…
詳細はこちら -
8位
立川競輪
利用者数日本一の競輪場。屋台風にリニューアルされた売店では、じっくり煮込んだ煮込みに、熱々のアジフラ…
詳細はこちら -
9位
国立(くにたち)音楽大学
専門コースを30以上も設け、大正15年の創立以来、多くの才能を輩出してきました。そんな国立音大生が帰…
詳細はこちら -
10位
シネマシティ
音響にこだわった東京初のシネコンです。2年前にオープンしたCINEMA・TWOも徹底して映画のサウン…
詳細はこちら -
11位
スタンドバー 潮
昭和20年代、米軍基地の将校クラブにジミーと呼ばれたバーテンダーがいました。基地の店を出て、独立した…
詳細はこちら -
12位
スポーツ広場
国営昭和記念公園では、東京ドームおよそ3個分の敷地で8種類のスポーツを無料で楽しむことができます。●…
詳細はこちら -
13位
多摩モノレール
全長16キロ、1日10万人以上を運ぶ立川市民の足です。ビール列車やワイン列車など定期的にイベントがお…
詳細はこちら -
14位
立川女子高校山岳部
都大会優勝21回、全国優勝2回を誇る名門山岳部です。国内のみならず、95年には前人未到の中国西端・コ…
詳細はこちら -
15位
ラーメンスクエア
立川駅南口を出てすぐのアレアレア2の3階で、今、ラーメン戦争が勃発しています。人気がなければ店が入れ…
詳細はこちら -
16位
フロム中武&第一デパート
昭和37年創業、立川生まれの「フロム中武」。4階の『フクオ』は、デパートでは珍しい古銭専門店。文具店…
詳細はこちら -
17位
ファーレ立川
ホテル、デパートなどのビルが建ち並ぶこの地区には、世界中の芸術家の作品が、街全体に109作品点在して…
詳細はこちら -
18位
立川伊勢屋
創業以来50年の人気の和菓子店です。看板メニューは、定番の味がそろったお団子や、立川の街にちなんだ「…
詳細はこちら -
19位
チーズ王国
ヨーロッパをメインに300種類以上のチーズを扱う専門店です。希望にかなったチーズを店員さんと相談しな…
詳細はこちら -
20位
こどもの森
西立川駅を降りれば、目の前に「国営昭和記念公園」がお出迎え。東京ドームのおそよ2個分。広大な自然の中…
詳細はこちら -
21位
立川防災館
東京消防庁が作った無料の体験スポットです。ゲーム感覚で得点を競いながら地震や火事、消火作業を体験。家…
詳細はこちら -
22位
ベースボール
野球大好きな名物オーナーが営むお店です。試合を終えた選手たちが高い確率で食事やカラオケを楽しみにやっ…
詳細はこちら -
23位
ロバハウス
中世の楽器を復元したものなどを全国の子供たちに聞かせている「ロバの音楽座」という楽団の専用ホールです…
詳細はこちら -
24位
玉川上水
緑多い立川でも屈指の散策スポットです。『清流の復活』と書かれた石碑の傍らからは、玉川上水で唯一川面ま…
詳細はこちら -
25位
たかね
鰯料理の専門店です。水槽には相模湾でとれた鰯が常時2000匹以上。注文のたびに取り出すので、常に新鮮…
詳細はこちら -
26位
石田倉庫
家賃が安いため、美大生が30年前に借りたのが始まり。その噂が口コミで広がり、いまも20人のアーティス…
詳細はこちら -
27位
マヨネーズキッチン
日本唯一のマヨネーズ料理専門店です。シェフの中村さんは「テレビチャンピオン」マヨネーズ選手権で優勝し…
詳細はこちら -
28位
紙匠 雅
ご主人自ら全国各地の職人を訪ね歩いて集めた、手漉き和紙の専門店です。その種類は800以上。
詳細はこちら -
29位
みどりの文化ゾーン
「国営昭和記念公園」の入り口に昨年オープンしたニュースポットです。入場は無料、広さは東京ドームおよそ…
詳細はこちら -
30位
おでんそば
昭和20年代に駅前にあった中村亭というおでん屋さんが考案した立川の名物です。いまはもう、駅構内の奥多…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら