バックナンバー
2009年8月8日(土)放送 夏の帯広
-
1位
十勝平野
「十勝平野」は国産野菜の宝庫。ミネラル豊富な水と朝晩の寒暖差の激しい気候が多くのデンプン質を生み、甘…
詳細はこちら -
2位
豚丼
帯広名物。今や全国区となった「豚丼」を食べられるお店は市内におよそ100軒。帯広が発祥の甘辛く焼いた…
詳細はこちら -
3位
吉田 美和
吉田美和さんはDREAMS COME TRUEのボーカリスト。十勝が生んだ歌姫で…
詳細はこちら -
4位
スイーツ王国
北海道を代表するお菓子のひとつ、六花亭の“マルセイバターサンド”をはじめ、帯広には道内からそのためだ…
詳細はこちら -
5位
十勝ワイン
十勝名物。元々は池田町が地震や凶作からの復興の為、自然の山ぶどうから作り始めたもの。代表的な銘柄「清…
詳細はこちら -
6位
花畑牧場
生キャラメルで知られる話題の牧場。2007年に登場した「生キャラメル」のフレーバーには、宮崎マンゴー…
詳細はこちら -
7位
ばんえい十勝 帯広競馬場
公営競馬場。こちらは世界で唯一、馬がソリを引くスタイルの競馬場。かつては旭川などでも開催されていまし…
詳細はこちら -
8位
十勝川温泉
「十勝川温泉」は十勝観光の拠点。その為、十勝川を望む個室の露天風呂がある「三余庵」や、毎朝上空40m…
詳細はこちら -
9位
勝毎花火大会
北海道内一の花火大会。「勝毎花火大会」が開催される毎年8月13日には、帯広の中心にある十勝大橋のふも…
詳細はこちら -
10位
真鍋庭園
2万4千坪ある日本最大のコニファーガーデン。 “コニファー”とは針葉樹の総称。入口では青白…
詳細はこちら -
11位
ますやパン
昭和25(1950)年創業のパン屋。帯広市民の多くがここのパンで育ったといえる程、街では欠かせないお…
詳細はこちら -
12位
緑ヶ丘公園
帯広市民の憩いの場。園内にある長いベンチは、長さ400mもあります。かつては、世界一長いベンチとして…
詳細はこちら -
13位
北海道ホテル
明治32(1899)年創業の北海道を代表するシティホテル。部屋は木の温もりに溢れ、大きな窓からは美し…
詳細はこちら -
14位
北の屋台
2001年に誕生した屋台村。こちらは現在、全国各地で作られている屋台村の発祥。イタリア料理や串揚げ店…
詳細はこちら -
15位
DCTgarden IKEDA
DREAMS COME TRUEにまつわるアイテムを展示している施設。ワインの産…
詳細はこちら -
16位
幸福駅
廃線となった国鉄広尾線の駅。こちらは『愛の国から幸福へ』という歌にもなった小さな駅。“愛国から幸福ゆ…
詳細はこちら -
17位
じんぎすかん白樺
ジンギスカン専門店。営業はお昼のみ。市街地から20km近く離れていながらも店内は賑わいます。創業以来…
詳細はこちら -
18位
紫竹ガーデン
1万8千坪もある草花庭園。園内は22のテーマに分かれ、1年を通じ様々な花々が楽しめます。夏の時期に満…
詳細はこちら -
19位
割烹 草乃
昭和52年創業の割烹料理店。閑静な住宅街にあるこちらは、北海道出身の松山千春さんも顔馴染みという地元…
詳細はこちら -
20位
炉ばたのあかり
2代続く炉端焼き店。メニューはカウンターに並んだ北海道ならではの魚たち。特に一夜干しにこだわります。…
詳細はこちら -
21位
とりせい
昭和48年創業の人気有名店。お客さんのお目当ては、生まれて4~50日の若鶏を炭火で焼いた「炭火やき&…
詳細はこちら -
22位
カレーショップ インデアン
帯広市内に7店舗展開するカレーの名店。1968年にオープンして以来、不動の人気を誇ります。煮込んだ野…
詳細はこちら -
23位
ランチョ・エルパソ
豚の匠・平林英明さんが経営するハム・ソーセージのレストラン。こちらの一番人気はベテランのハム職人・平…
詳細はこちら -
24位
ゲートボール発祥の地
シニアの定番スポーツ・ゲートボールは、実は、帯広市の隣町・芽室町が発祥。昭和22(1947)年にパン…
詳細はこちら -
25位
高橋まんじゅう屋
昭和28年創業の甘味処。多い日で1日に1000個も焼くという「大判焼」が人気のお店です。生地はふっく…
詳細はこちら -
26位
BOYA FARM
日本最大規模の羊の牧場。牧場主・安西浩さんは、日本を代表する牧羊犬のトップブリーダーとしても有名な方…
詳細はこちら -
27位
十勝芽室コーン炒飯
スイートコーンの収穫量日本一を誇る芽室町で誕生したご当地グルメ。“コーン炒飯”とは、スイートコーンを…
詳細はこちら -
28位
十勝ネイチャーセンター
アウトドア体験施設。こちらで人気なのが、服の上からドライスーツを着て気軽に体験できる「十勝川カヌーツ…
詳細はこちら -
29位
道の駅なかさつない
人気の道の駅。こちらでは地元の農家が朝採れの野菜を直売するコーナーが人気。十勝ブランドの野菜が格安で…
詳細はこちら -
30位
花畑牧場カフェ
2009年4月にオープンした花畑牧場にあるカフェ。ピンクを基調とした店内は、夢の世界のバスをイメージ…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら