バックナンバー
2017年3月11日(土)放送 西日暮里
-
1位
道灌山
江戸城を築き、政治や戦にも精通していた室町後期の名将、太田道灌。この地に設けられた道灌の出城が名前の…
詳細はこちら -
2位
開成學園
東京大学合格者数が長年日本一の高校。島崎藤村や正岡子規もこちらの出身。
詳細はこちら -
3位
荒川区登録無形文化財
荒川区の無形文化財に登録されている50人の内、今回のエリアに3人。芸術的な感性と技は街の誇り。【堀川…
詳細はこちら -
4位
諏方神社
寛永12年に遷座した、界隈の鎮守様。いにしえから、景勝の地として知られる。住所: 東京都荒川区西日暮…
詳細はこちら -
5位
8つの高架
西日暮里には、山手線や日暮里・舎人ライナーなど、いくつもの高架線がある。駅の東の印象的な風景となって…
詳細はこちら -
6位
トンボ楽器
昭和35年創業の楽器店。ハーモニカの製造では、今年で100周年を迎える。こちらのハーモニカ製造はその…
詳細はこちら -
7位
美幸あられ
創業は昭和13年。地元で愛される、昔ながらのあられ屋さん。名物は純粋にピーナッツなしで楽しむ柿の種。…
詳細はこちら -
8位
社交ダンスの聖地
今回のエリアに社交ダンス関連のお店が10軒以上。かつては、社交ダンスの協会もこの街にあり、ダンスファ…
詳細はこちら -
9位
富来浴場
昭和32年創業の銭湯。石川県富来(とぎ)町出身の店主が番台を守る。こちらの銭湯は、壁際ではなく中央に…
詳細はこちら -
10位
路地裏の焼鳥店
駅前の繁華街も人気だが、通な西日暮里飲兵衛は路地裏へ。西日暮里の路地には渋くて良い店が潜んでいる。【…
詳細はこちら -
11位
JAMBO
日本では珍しいブラックヘア専門のサロン。レゲエミュージックでお馴染みのドレッドをはじめとしたブラック…
詳細はこちら -
12位
進化系 焼肉店 急増中
西日暮里の東、三河島界隈は昔から韓国焼き肉のお店などが軒を連ねるディープエリア。日暮里、西日暮里の駅…
詳細はこちら -
13位
アルハムブラ
スペイン料理店の東京における古株。オープンは46年前。名物は、週5日繰り広げられる妖艶なるフラメンコ…
詳細はこちら -
14位
ianak!
週末は行列もできる人気のパン屋さん。およそ80種類のパンが並ぶ。おススメは、隣町の有名店「千駄木 越…
詳細はこちら -
15位
隣駅まで500m
駅と駅の間の線路の長さが、山の手線で最も短い日暮里・西日暮里間。わずか500メートルしかない。山手線…
詳細はこちら -
16位
坂
今回の狭いエリアに坂が12本走っている。起伏ある地形が生む街の情緒。中でも急なのが「間の坂」。かつて…
詳細はこちら -
17位
イトーヨーカドー ネットスーパー 西日暮里店
西日暮里のイトーヨーカドーは全国で一番小さい。平屋建てでかわいらしく、こじんまりとしているが、れっき…
詳細はこちら -
18位
フィレンツェ
ものすごく落ち着く、と評判のお店。大人気の秘密は安くて美味しい定食と、西日暮里の癒やし系、ふんわりム…
詳細はこちら -
19位
とん喜多
日暮里・舎人ライナーの高架沿い。優しい、と評判のとんかつ屋さん。とんかつはきれいな揚げ色。薄く軽い衣…
詳細はこちら -
20位
シャレー スイス ミニ
駅の西側、山の手エリアにあるスイス風ログハウスカフェ。スイス人オーナーはレマン湖地方出身。古里のシャ…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル