バックナンバー
2022年7月29日 放送 第1025回
ただ今 コストコ拡大中!
放送内容詳細
コストコ流 客を引き付け、儲ける術を見た!

コストコがお客さんを引き付ける理由の一つが、何でも「大きい事」。寿司、パン、チキンなどの総菜も軒並み大きいが、そのほとんどは深夜から朝にかけて店内で作られている。コストコは、他のスーパーといかに差別化するか、またいかに無駄なく効率的にするか、知恵を絞る。日本に進出したばかりのころは、日本の商習慣を理解できずに苦労したが、日本で生まれた商品が世界中のコストコに並べられるまでになっている。他が真似したくても出来ない「コストコ流」とは、何なのか!?
コストコがいま拡大中!

6月末、栃木県壬生にコストコの31番目の店がオープンした。午前8時開店予定だったが、なんと朝4時には大行列、開店を5時40分に早める事態に。実はコストコ、2030年までに今の倍、60店舗まで増やす予定だという。今までも、広い店舗が多かったが、壬生店はこれまでに比べても「デカい」のだという。並べられる商品も、超ビッグ。コストコではこれらを「ワオ アイテム(驚きアイテム)」と呼んでいるそうだが・・・一体どんなものがあるのか!また、壬生の店は、地元の企業とコラボして、商品を出すというが・・・。その新たな試みに密着。
バックナンバー
テレ東プラス
放送内容の記事を公開中
ご注意下さい
最近、「ガイアの夜明け」に出演できると持ちかけて、多額の金銭を要求する業者があるとの情報が寄せられました。
「ガイアの夜明け」を始めとした報道番組が、取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください。当社では、あくまで報道番組の視点から番組が独自に取材対象の選定にあたっています。
不審な働きかけがあった場合には、テレビ東京までご連絡ください。