毎週火曜 夜8時54分放送 BSテレ東 毎週木曜日夜7時55分放送
江戸時代前期の古伊万里の壺。柿右衛門様式はメリハリが効いていたが、ちょっと型が崩れて野趣豊かな草花文の風情になった時代。生地は純白で洗練されている。赤い色がちょっと黒いのはこの時代の特徴。胆礬という緑の釉薬も良く溶けていて良い。蓋があった。おそらく御神酒を入れた壺ではないか。箱が良い。
※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。 ※サイトのデータは、2010年1月放送回からのものです。
加藤卓男の三彩花入
【ゲスト】水谷八重子
エラー10円玉
海北友松の双幅
古丹波の壺
アンティーク ビスクドール 4体
織田信長の朱印状
ブルーダイヤモンドの指輪
渡辺崋山の掛軸
お宝を探す
鑑定士を探す