毎週火曜 夜8時54分放送 BSテレ東 毎週木曜日夜7時49分放送
本物。油絵であることがとても珍しい。その中でも風景画が多い作家で、静物というのも珍しい。制作されたのが1918年。この年に中国・大連に移って上海などで展覧会をやっていた時期。この時期に油彩画からパステル画に移行していく。依頼品が最後の油絵かどうかはわからないが、過渡期で貴重な時期に描かれたものであることは間違いない。空が茜色、移り変わる時を大事にしていた。依頼品も茜色に建物をブルーでコントラストをつけて穏やかで静かな情景が上手く表現されている。
※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。 ※サイトのデータは、2010年1月放送回からのものです。
井伊直弼の書状
【ゲスト】おいでやす小田
尾形光琳・乾山合作の皿
ブリキのゴジラとパトカー2台
宮本三郎のパステル画
ジョルジョ・デ・キリコのリトグラフ 2枚
ジャン・ティンゲリーの絵
オーギュスト・ロダンの銅版画
お宝を探す
鑑定士を探す