毎週火曜 夜8時54分放送 BSテレ東 毎週木曜日夜7時49分放送
19世紀半ば頃に作られたKPMの陶板画。陶板画は平らな板なので、器と違って焼いているうちに反ってしまったりヒビが入ってしまうケースが多い。これだけの大きさのものを焼いているのは素晴らしい技術。しかも色数が多ければ多いほど何回も火入れするので焼くのが難しい。ブルーの発色がとても綺麗。出すのが難しい色だがKPMは陶板画で世界一と言われている。
※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。 ※サイトのデータは、2010年1月放送回からのものです。
記念硬貨6枚
【ゲスト】トム・ブラウン
永井荷風の色紙2点
象牙多層球
鉄絵魚文碗
唐子人形 5点
ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート ド…
古備前の壺
お宝を探す
鑑定士を探す