バックナンバー
2011年11月5日(土)放送 板橋 大山
-
1位
ハッピーロード大山
大山駅の南側にある商店街。アーケードの長さは560m。通行客は、なんと1日2万人以上を数えます。この…
詳細はこちら -
2位
大山福地蔵尊
「お福さん」の愛称で地元の人たちに親しまれています。優しいお顔のお地蔵さまは、まさにこの街のシンボル…
詳細はこちら -
3位
遊座大山商店街
商店街。およそ170のお店が軒を連ねます。その大半は飲食店。ランチのバリエーションも豊富です。今回は…
詳細はこちら -
4位
レストラン オオタニ
レストラン。昭和40年にカウンター10席のみからスタート。以来、誠実な味で地元の人に支持され街の代表…
詳細はこちら -
5位
大曽ストアー
スーパー。大山住民が商店街に来れば必ず立ち寄るというお店です。特に木曜日から土曜日の特売日が狙い目。…
詳細はこちら -
6位
渡辺商店
鮮魚店。生鮮食品などを扱う7店舗が集まる「だるま市場」で一際活気に満ちているお店です。店頭に並ぶのは…
詳細はこちら -
7位
新井精肉店
老舗精肉店。毎日午前11時半に登場するお惣菜も評判。中でも2代目女将・新井みつさんが作る「メンチカツ…
詳細はこちら -
8位
とれたて村
アンテナショップ。こちらは全国の食材が集まるターミナル。21位でご紹介したイベントスペース「ハッピー…
詳細はこちら -
9位
松屋甘味店
甘味店。創業から66年。昔ながらの味を守ります。あんみつなど店内で甘味も頂けますが名物はなんといって…
詳細はこちら -
10位
朱雀門
焼肉店。オーナーシェフ・加藤孝司さんは四谷の有名店「焼肉処 羅生門」で修業した方。A5ランクの和牛を…
詳細はこちら -
11位
伊勢屋
和菓子店。昭和31年から続くお店です。看板商品は店頭の半分を占める丸いおにぎり。米処・新潟県出身の女…
詳細はこちら -
12位
男の館 しなのや
紳士用品店。百貨店にはないダンディーで個性的な品揃えが人気のお店です。ところが店内は女性客ばかり。そ…
詳細はこちら -
13位
マテリエル
洋菓子店。シェフ・パティシエ 林正明氏はフランスの「ク―プ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」を…
詳細はこちら -
14位
ビューティふたば
化粧品店。日経流通新聞には「プロの接客、安売りと一線」と紹介されました。個人商店が大型店に押されがち…
詳細はこちら -
15位
ハッピーロード大山商店街振興組合 女性部
大山商店街をより魅力的にしている女将さんたちです。毎月2回、自転車は降りて通行するよう呼びかける「お…
詳細はこちら -
16位
SainE(セーヌ) よしや & みらべる
「ハッピーロード大山」にある人気スーパーです。「SainE よしや」は曜日別のお得なサービスが人気。…
詳細はこちら -
17位
鏑屋
居酒屋。メニューのほとんどが500円以下。夕方5時の開店と同時に満席になることも多い酒場です。ニンニ…
詳細はこちら -
18位
ごん平
立ち食い蕎麦のお店。蕎麦やうどんのつゆは関東風と関西風からチョイス可能。ダシは本鰹・トビウオ・昆布な…
詳細はこちら -
19位
ピエロ
クレープ店。時間が経ってもモチモチという生地と、繊細な甘さで滑らかな生クリームがこだわりです。開店当…
詳細はこちら -
20位
560mのアーケード
大山駅南口と直結している商店街「ハッピーロード大山」の魅力のひとつはアーケードです。その長さは560…
詳細はこちら -
21位
ハッピースクェア
「ハッピーロード大山」が運営するイベントスペース。2011年7月に誕生した全国が注目する限定ショップ…
詳細はこちら -
22位
PADMA
家族連れで行ける庶民派のイタリアン。2002年から続く地元の人気店。料理はイタリアンですが、実はオー…
詳細はこちら -
23位
morris
体に優しいラーメン店。北海道産小麦にこだわった自家製麺が自慢。メンマにいたるまで自家製を貫きます。「…
詳細はこちら -
24位
キレイになるための食卓
2008年にオープンした和食ダイニング。こちらは「野菜が“おいしゅうございます”」と岸朝子さんも認め…
詳細はこちら -
25位
お洒落処 たいら髪
ヘアサロン。ご主人・平良博さんが30年前に始めた理容室ですが、娘さんの麻生幸乃さん・浩二さんご夫婦が…
詳細はこちら -
26位
K'sキッチン
24時間営業(※土日を除く)のサンドウィッチ専門店。22種類のサンドウィッチを販売。トマトやレタス、…
詳細はこちら -
27位
ミートショップ信作
精肉店。「ハッピーロード大山」で人気のスーパー「大曽ストアー」の中に、2007年にオープン。最高級A…
詳細はこちら -
28位
さくらんぼ
衣料品店。「ハッピーロード大山」だけに3店舗を構えます。チラシ特売はせず毎日何かを激安で販売。取材し…
詳細はこちら -
29位
米仙堂
和菓子店。鳥取県米子市の老舗が県外で唯一出店しました。テボという白インゲンで作られた「白羊羹」は、明…
詳細はこちら -
30位
出羽の里
珍しい山形食材が揃うお店。山形県酒田市で食料品店を営んでいたご主人・小野塚隆一さんが、2008年に上…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら