バックナンバー
2012年2月18日(土)放送 世田谷 豪徳寺
-
1位
豪徳寺
世田谷屈指の古刹。創建は室町時代後期。豪徳寺を訪れたらぜひとも見ておきたいのが本堂の奥にある大木です…
詳細はこちら -
2位
世田谷八幡宮
神社。お正月には世田谷区で随一、10万人もの参拝客が訪れます。勝運の神様として知られ境内で奉納される…
詳細はこちら -
3位
豪徳寺商店街 & 山下商店街
豪徳寺駅を境に北側は「山下商店街」、南側は「豪徳寺商店街」となっています。かつては参道として栄えた商…
詳細はこちら -
4位
東急世田谷線
豪徳寺を縦断する癒し系電車。当番組のナレーター・武田広さんは、普段よく利用する東急世田谷線にまつわる…
詳細はこちら -
5位
正統派東京ラーメン
豪徳寺にはシンプルな醤油ラーメンを出すお店がたくさんあります。中でも「代一元 山下店」は商店街で60…
詳細はこちら -
6位
招き猫
豪徳寺の招き猫は右手をあげていますが、豪徳寺は井伊家の菩提寺ゆえ、武士にとって不浄とされる左手を避け…
詳細はこちら -
7位
世田谷城阯公園
かつてこの地を治めた世田谷城の跡地。世田谷吉良氏は室町時代から世田谷一帯を八代に渡って統治。世田谷城…
詳細はこちら -
8位
トップ 豪徳寺店
スーパーチェーン。かつて同じ場所にあった「TOP'S 豪徳寺店」の“S”をとり、2011年11月にリ…
詳細はこちら -
9位
Cucina tirolese 三輪亭
南チロル料理専門店。イタリアの南チロル地方の料理をコース仕立てで提供します。南チロルは山々に囲まれた…
詳細はこちら -
10位
朝日屋酒店
地酒専門店。およそ350軒の飲食店を顧客に持つプロが頼りにするお店。その品揃えに圧倒されます。長年の…
詳細はこちら -
11位
冨永オリジナル デリカテッセン
ドイツ式のハムやソーセージを製造販売。かつて芝浦の食肉市場に勤めていたご主人・冨永正人さんは、その頃…
詳細はこちら -
12位
東肥軒
和菓子店。明治10(1877)年創業の地元で愛されるお店です。看板商品のひとつが、選び抜いた北海道産…
詳細はこちら -
13位
LA COLOMBA & Taverna Alice
閑静な住宅街にある人気の隠れ家的イタリアン。「Taverna Alice」はボローニャ仕込みの本格ミ…
詳細はこちら -
14位
三重宝塔
「大谿山 豪徳寺」の境内に2007年、新たに建立された塔。塔の1階と2階の間には十二支の彫刻が施され…
詳細はこちら -
15位
美味しいパン屋さん
パン屋さんが数多くある世田谷区。豪徳寺にも『フレンチトースト』がオススメの「サクラベーカリー 豪徳寺…
詳細はこちら -
16位
ピコンバー
ビストロ。平日でも昼の2時からお酒を飲めるのがステキ! と、近隣主婦から高評価です。ワインが進む料理…
詳細はこちら -
17位
異業種ラーメン
近年、豪徳寺では異業種から参入するラーメンの新店が続々とオープン。中でも「豪徳寺ラーメン りらくしん…
詳細はこちら -
18位
旬菜魚 いなだ
魚料理の美味しい食事処。店名通り新鮮な魚にこだわります。毎朝ご主人自ら市場へ出向き新鮮な魚介を鋭く目…
詳細はこちら -
19位
豪徳寺ダンススクール
ダンススクール。山下商店街にある地元シニアの社交場です。こちらで話題の講師がオーナーの息子さん・森田…
詳細はこちら -
20位
たまにゃん
2010年、豪徳寺商店街に生まれた大人気のニューキャラクター。もともと彦根藩第二代藩主・井伊直孝を救…
詳細はこちら -
21位
福室庵
昭和3(1928)年創業の老舗蕎麦店。豪徳寺商店街で3代続く老舗です。毎年9月の第3週に行われる世田…
詳細はこちら -
22位
串揚げ つき
串揚げ専門店。初めて訪れたら安くてお得な「おまかせ10本コース」がオススメ。「豚バラ」は沖縄島マース…
詳細はこちら -
23位
亀屋邦楽器
三味線の一貫製作を請け負います。東京・大森の邦楽器店に生まれ育ったご主人・芝﨑勇二さんは三味線一筋に…
詳細はこちら -
24位
Ce多賀や
おでんの人気店。おでんの命・ダシは昆布と鶏ガラスープ。醤油は使わず塩と日本酒のみで味付けます。あっさ…
詳細はこちら -
25位
甘味 おじか
甘味処。戦後間もなくの創業。冷たいしるこに焼いたお餅を入れ、その上からカキ氷を山盛りにした「氷しるこ…
詳細はこちら -
26位
パティヤラ パレス
インドカレーのお店。2008年にオープンした人気店です。オーナー・サプコタ シャリク ラムさんは1日…
詳細はこちら -
27位
TACO STAR
沖縄BAR。隠れ家的な雰囲気のお店。2002年に沖縄県糸満市出身のご主人・上原亮さんがオープンしまし…
詳細はこちら -
28位
にゃん屋
アンティークショップ。猫好きのオーナーが2011年にオープンしました。昭和40年代から50年代のもの…
詳細はこちら -
29位
鶴の湯
銭湯。昭和レトロな趣のお風呂では、高圧ジェットの湯船でゆっくりくつろげます。また、こちらの脱衣所にあ…
詳細はこちら -
30位
招き猫発祥の地
この街で縁起物の招き猫が生まれたとされています。招き猫の伝説は日本各地にありますが、豪徳寺の場合は遡…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら