バックナンバー
2016年9月10日(土)放送 市川 本八幡
-
1位
葛飾八幡宮
街の総鎮守。武運の神として源頼朝や徳川家康からも信仰を集めた。必見は、本殿脇に立つ大イチョウ。多数の…
詳細はこちら -
2位
ニッケコルトンプラザ
市川市一のレジャースポットといえばこちら。ファッション、グルメ、レストラン、映画館などで構成されるシ…
詳細はこちら -
3位
永井荷風
戦争で家を焼かれてから79歳で亡くなるまでの13年間。荷風はここ本八幡で過した。終の住処は今もほぼ当…
詳細はこちら -
4位
八幡一番街商店会
本八幡駅と市役所の間に60以上のお店が連なる。戦後から続く商店街はアットホームながら粒ぞろい。【AR…
詳細はこちら -
5位
八幡の薮知らず
千葉街道沿いの市川市役所前。人通りの多い街の中にあるうっそうとした竹薮。この薮は、江戸の頃より「一度…
詳細はこちら -
6位
ドルチア本店
日本橋浜町の「東京洋菓子倶楽部」など8店舗を展開する洋菓子店。オーナーパティシエは今ではお馴染みのト…
詳細はこちら -
7位
サイゼリヤ発祥の地
全国展開する人気のイタリアンチェーン。実は、その1号店は本八幡。オープン時は客が少なく、決して順調で…
詳細はこちら -
8位
若柳
47年続く和菓子の名店。主は、和菓子における卓越した技術が認められ厚生労働大臣から「現代の名工」とし…
詳細はこちら -
9位
焼き鳥店 激戦区
飲食店が充実している本八幡。特に多いのが歩くたび目にする、焼き鳥屋さん。そのため通りにはあちらこちら…
詳細はこちら -
10位
千葉県立 現代産業科学館
科学の不思議を学べる理工系体験型科学館。中学生以下は入館無料。フライトシミュレーターでは、憧れのパイ…
詳細はこちら -
11位
La Aerny Marris
本八幡駅の南口にひときわ目を引く個性的なデザインの店。今年17周年を迎えた人気のイタリアンレストラン…
詳細はこちら -
12位
Gパンセンター サカイ
全国のジーンズ好きの間ではかなりの有名店。その理由が、オリジナルブランドの「EIGHT'G」。昭和3…
詳細はこちら -
13位
cafe 螢明舎
創業から34年。オーナーは青山の名店「カフェ レ ジュ グルニエ」で修行した。エイジングビーンズをネ…
詳細はこちら -
14位
薮から坊
創業から7年。蕎麦通にも高く評価されるお店。店主は千葉・柏の名店「竹やぶ」の出身。名人、阿部さんから…
詳細はこちら -
15位
住宅地価NO.1
本八幡の菅野1丁目エリアに構える、日本橋の元呉服問屋のお宅。千葉県内の住宅地において敷地の平均価格が…
詳細はこちら -
16位
THE 3rd STAGE
本八幡駅の目の前。その地下にある、県内屈指の人気ライブハウス。新たな才能を見出すべく若手バンドを積極…
詳細はこちら -
17位
Lamp Light じゃがいも
この地で27年。文字通り、じゃがいも専門のレストランで、脇役のじゃがいもを主役に抜擢した革新的なお店…
詳細はこちら -
18位
なか川 東風庵
昭和初期から愛されている豆腐店の3代目が始めた食事処。美味しさの秘密は、地下100mからくみ上げた水…
詳細はこちら -
19位
水木洋子邸
成瀬巳喜男監督の映画「浮雲」の脚本などで知られる水木洋子。37歳の時から40年余りを本八幡で過し、数…
詳細はこちら -
20位
3つの駅
交通の便が良い本八幡には、都営新宿線、京成本線、JR・総武本線の3路線が通る。都心へも成田空港へも好…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル