日経スペシャル ガイアの夜明け

毎週金曜日 10時 ~1054
テレビ東京系にて放送中

バックナンバー

202132 放送 第954

コロナで変わるホテル・旅館~その裏側を徹底取材~

番組を見逃した方はこちら テレビ東京ビジネス オンデマンド

東京オリンピックの延期、外国人観光客の消失、非常事態宣言による移動制限と、大打撃を受ける観光業界。今回は、その中の、ホテル・旅館の今を切り取る。「今がチャンス」とばかりに、倒れたホテルをいくつも買おうとする巨大チェーンのトップに密着。「コロナだからこそ」と畑違いの業種から高級旅館の経営に踏み切る者も。いつまでこれが続くのか、どこまで我慢をすれば、明るい未来がそこにあるかは、誰もわからない・・・。しかし、このコロナを機に観光業界、ホテル、旅館が、大きく変わろうとしているのは間違いない。日本の観光の未来を見据えた闘いがそこにはある。

  • 日経スペシャル ガイアの夜明け 放送を見逃した方は… テレビ東京 ビジネス オンデマンド 最大1か月無料!詳しくはこちら

放送内容詳細

日本のホテルを見るならこの人に密着 次々買いまくるはずが…

「みんなが伸びている時に、シェアは伸ばせない。」「こういう厳しい時こそチャンス」「100億円から200億円くらいならポケットマネーで買う」など、次々、強気の言葉を発する元谷外志雄さん。全国にアパホテルを展開するアパグループの代表だ。現在、アパホテルの総客室数は10万室だが、将来的には日本のホテルの20%をアパホテルにしたいと息巻く。ガイア取材班は、そんな元谷さんに、去年の春から密着。どんなホテルが売りに出され、それをどのようにして買うかを見たいと思ったからだ。しかし、自前で、新しいホテルを次々と建てるが、夏になっても、秋になっても買う気配がない。それが一転、年が明け、徐々に「買う」ようになってきた。一体、いま何が起こっているのか!?

写真館が河津の高級旅館を買収・・・その狙いとは?

茨城県ひたちなか市の「小野写真館」が、コロナ禍にも関わらず、高級旅館を買収した。コロナのいま、このように、異業種の人がホテルや旅館を買うという現象が頻繁に起きているという。小野さんがこのホテルを見つけたのは、インターネットの仲介サイト。ホテルや旅館以外の案件ものっているサイトだ。手元にある資金の運用先を探している人、また小野さんのようにコロナ禍を脱するために新規事業に打って出る人が、ホテルや宿を買っている。小野さんが買った旅館は、河津桜がどの部屋からも見える高級宿。リピーターも多い人気の宿だったが、後継者もいないことから売りに出されていた。小野さんはここで一体何をするつもりなのか?

テレ東プラス

放送内容の記事を公開中

    • テレ東系リアルタイム配信
    • 日経スペシャル カンブリア宮殿

    ガイアの夜明け 公式アカウントはこちら

    ご注意下さい

    最近、「ガイアの夜明け」に出演できると持ちかけて、多額の金銭を要求する業者があるとの情報が寄せられました。
    「ガイアの夜明け」を始めとした報道番組が、取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください。当社では、あくまで報道番組の視点から番組が独自に取材対象の選定にあたっています。
    不審な働きかけがあった場合には、テレビ東京までご連絡ください。