毎週火曜 夜8時54分放送 BSテレ東 毎週木曜日夜7時55分放送
九谷焼「彩釉磁器」の人間国宝、三代徳田八十吉の作品。中国の唐三彩を見て、その釉の調子を九谷に表せないかと思い、古九谷の釉薬を使って表した。曲面に峰ができている。上から流した三彩の釉薬がそこでちょっと止まって、そして下に下っていく。そこで変化が起こる。奥深く立体感ができる。作風からみて、平成15年前後、展覧会出品作ではないか。
※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。 ※サイトのデータは、2010年1月放送回からのものです。
新庄剛志の阪神タイガース時代のヘルメット
【ゲスト】ダンカン
古関裕而の楽譜4枚
定窯の茶碗
高田博厚のヌードデッサン
グランドピアノ型オルゴール
片岡球子のリトグラフ
お宝を探す
鑑定士を探す