毎週火曜 夜8時54分放送 BSテレ東 毎週木曜日夜7時49分放送
もし本物だったら50億円。肩に「宣徳年製」と書かれている。この時代は景徳鎮の染付の大作は朝貢貿易としての輸出品。朝貢貿易はあくまで臣下に与えるというスタンスを取っている。そのため、皇帝だけが使える5本の爪はあり得ない。メトロポリタン美術館に本物があるが、3つ爪。壺としてみると、なかなか立派な大作。絵が良く描けている。おそらく製作者は偽物として扱われるようになると思っていなかったのではないか。
※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。 ※サイトのデータは、2010年1月放送回からのものです。
印籠 2点
【ゲスト】加地亮(元サッカー日本代表)
ヴィクトリアコイン13枚
与謝蕪村の掛軸
本橋勤のビアマグ
ディズニーの人形20体
1770年製のヴァイオリン
乾隆年製の鉢
お宝を探す
鑑定士を探す