バックナンバー
2007年2月24日(土)放送 北区 滝野川
-
1位
15の商店街
滝野川には15もの商店街が点在し、それぞれ個性的なエネルギーを放っています。活気溢れる街の元気の源で…
詳細はこちら -
2位
独立行政法人 国立印刷局 滝野川工場
お札や国債などの証券類の製造工場。予約をすれば、お札が出来るまでの工程を見学することも出来ます。実は…
詳細はこちら -
3位
旧古河庭園
明治時代の外交官・陸奥宗光の別邸が、現在は公園として親しまれています。洋風と和風が混在する珍しい庭園…
詳細はこちら -
4位
株式会社 亀の子束子西尾商店
"亀の子たわし"の本社。明治40年創業の老舗ながら、看板商品は現在も日々進化。用途に合わせてデザイン…
詳細はこちら -
5位
近藤勇と新撰組隊士供養塔
寿徳寺に建てられた"近藤勇と新撰組隊士供養塔"には、現在も多くのファンが集まります。新撰組局長の近藤…
詳細はこちら -
6位
基順館
1日1組限定の高級焼肉レストラン。政界をはじめ、大物芸能人、プロスポーツ選手も通う一見さんお断りの名…
詳細はこちら -
7位
東京ゲーテ記念館
ドイツが誇る詩人・ゲーテの記念館。著作や関連資料がおよそ15万点も収蔵されています。企画展では、その…
詳細はこちら -
8位
メイド・イン・滝野川
滝野川には、精密プレス加工の「山陽プレス工業」や、ソースメーカー「トキハソース」など、優良な物作りの…
詳細はこちら -
9位
関の甘納豆&梶野園
滝野川で人気の2大和菓子店です。
詳細はこちら -
10位
菊地武男 靴工房
「ダイナス製靴」が製造・販売する「菊池の靴」は、足の健康を第一に考えた靴。昭和24年の創業時は中古靴…
詳細はこちら -
11位
華興
昭和23年創業の中華料理店。池袋のナムコナンジャタウン「餃子スタジアム」でも人気を博している名店です…
詳細はこちら -
12位
フランス菓子 カド
昭和35年創業の洋菓子店。創業者・高田壮一郎さんは、初めてパリへのお菓子留学を果たした日本人。今では…
詳細はこちら -
13位
滝野川ブランド
滝野川を散策していると、銘酒「清酒 滝野川」など、そこかしこで地名の付いた商品を見かけます。それもそ…
詳細はこちら -
14位
寿司 一
寿司屋。2001年のオープン以来、マスコミには一切出ず実力だけで多くの客を魅了してきました。繊細で計…
詳細はこちら -
15位
稲荷湯
見事な富士山のタイル画が目を惹く昔ながらの銭湯。今では珍しい木桶が使用され、毎年大晦日に全て新品と交…
詳細はこちら -
16位
荒とよ
酒屋兼、居酒屋。昭和15年創業の酒屋が、おしゃれにリニューアルしました。お店には全国から厳選した地酒…
詳細はこちら -
17位
黒岩スリッパ店
オーダースリッパ専門店。オーダーは4つのパターンからサイズを選び、お好きな生地を自分で持ち込んで発注…
詳細はこちら -
18位
割烹 神幸
元幕内力士・神幸が開いた、人気ちゃんこ料理店。店内には吊り屋根を設け、相撲部屋をイメージしました。座…
詳細はこちら -
19位
音無親水公園
江戸時代、浮世絵にも描かれ景勝の地でも知られた音無川。かつての渓流を再現しようと作られた公園です。音…
詳細はこちら -
20位
滝野川 大勝軒
ラーメン店。つけ麺の元祖"東池袋 大勝軒"から最初に暖簾分けを許されたお店です。本家に勝るとも劣らな…
詳細はこちら -
21位
酒類総合研究所
滝野川はかつて日本唯一の醸造試験所があり、お酒と関わりの深い街でした。名称こそ変わったものの、今もこ…
詳細はこちら -
22位
漢江
滝野川で話題の焼肉店。アットホームな雰囲気が人気のお店です。キムチをはじめ、韓国料理をアレンジしたオ…
詳細はこちら -
23位
夜のヒットスタジオ どっこい
昭和56年にオープンしたカラオケスナック店。ステージがあるカラオケスナックとしては地元でも草分け的存…
詳細はこちら -
24位
COZA
沖縄料理のカフェ・レストラン。女性が一人で気軽に入れると評判のお店です。マスター・大倉義次さんの奥様…
詳細はこちら -
25位
いづみや
昭和30年創業のエプロン専門店。どこか懐かしさを感じる割烹着とエプロンを専門に取り扱っています。今で…
詳細はこちら -
26位
プチユニット
普段は絵画の卸しと小売りのお店。しかし、夜になると一変、なんと「ちょっとぷち」という居酒屋に変身! …
詳細はこちら -
27位
昭和
昭和レトロをコンセプトにした趣ある立ち呑み居酒屋。陽気なご主人と美人三姉妹が和みの雰囲気を演出します…
詳細はこちら -
28位
みやま
甘味喫茶。根津の有名な甘味処「芋甚」から、唯一暖簾分けを許されたお店です。定番の"あんみつ"や"みつ…
詳細はこちら -
29位
霜降銀座商店街
実はこちら、2005年に東京都が主催した「第1回東京商店街グランプリ イベント事業部門」で準グランプ…
詳細はこちら -
30位
都電のある風景
三ノ輪橋から早稲田までを走る、趣ある路面電車"都電荒川線"は昔から地元の人たちの貴重な足として活躍し…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら