バックナンバー
2009年12月19日(土)放送 仲御徒町
-
1位
多慶屋
昭和22年創業の日本初のディスカウントストア。毎日3万人以上が訪れるこちらは、食料品から家具まであら…
詳細はこちら -
2位
ジュエリータウン
日本唯一の宝飾問屋街。「リューツウ 駅前店」をはじめ、素敵なアクセサリーが卸値に近い激安価…
詳細はこちら -
3位
田中金華堂
明治38年創業の画材店。筆職人だった初代の筆は、美人画で知られる巨匠・鏑木清方をはじめ数々の画家に愛…
詳細はこちら -
4位
佐竹商店街
歴史ある商店街。明治31(1898)年に組合を結成した日本で2番目に古いといわれる商店街です。現在は…
詳細はこちら -
5位
鮨處 寛八 & 初音鮨本店
仲御徒町には、各界の著名人が通う2軒の名店があります。「鮨処寛八」では究極の「かっぱ巻」が、「初音鮨…
詳細はこちら -
6位
韓国料理店
都内最古のコリアンタウンが隣町・東上野にあるだけに、仲御徒町にも数多くの韓国料理店が集まっています。…
詳細はこちら -
7位
大心堂
雷おこしの名店。明治30年の創業以来、雷おこし一筋。そんなこちらの代名詞が、最高級品「特選おこし“古…
詳細はこちら -
8位
宝亭
昭和26(1951)年創業の洋食店。こちらの3代目ご主人・酒井一彦さんはフレンチの名店「レジャンス」…
詳細はこちら -
9位
SUNPLAY
トレーニングジム。こちらは日本で最初に加圧トレーニングを取り入れたジムとして知られています。指導にあ…
詳細はこちら -
10位
工房 HOSONO
大正元年創業の帆布バッグの工房。こちらではこれまでに世界の80を超える登山隊や学術調査隊のリュックや…
詳細はこちら -
11位
篠原まるよし風鈴
都内に2軒のみの江戸風鈴のお店。ご主人・篠原正義さんは、台東区の優秀技能者に認定される名職人。篠原さ…
詳細はこちら -
12位
安藤鰹節店
鰹節専門店。本来は問屋さんですが小売りも可能。伝統息づく鰹節に数多の料理店が信頼を寄せています。その…
詳細はこちら -
13位
焼肉もとやま
焼肉の名店。仕入れる肉は神戸牛をはじめとするA5ランクの銘柄牛のみ。一番人気の「厳選3点盛り」はさっ…
詳細はこちら -
14位
民華
昭和22年に創業した中華料理屋。戦前は製麺所だったこともあり麺類が特に充実。創業以来の看板メニュー「…
詳細はこちら -
15位
昭和建築
仲御徒町は幸いにも戦災を逃れた場所。ゆえに、今も「川島ふとん店」をはじめとした昭和初期の建物が多く残…
詳細はこちら -
16位
天正
人気天ぷら店。こちらの名物は、鮮度抜群の朝締めの活き穴子を使用した「江戸前 穴子天丼」。丼…
詳細はこちら -
17位
中屋洋菓子店
大正7年創業の自家製カステラが人気のお店。こちらの一番人気「ジャムロール」は、カステラ生地に果肉たっ…
詳細はこちら -
18位
まきしま酒店
酒屋。この街で90年以上の歴史を刻むこちらは、戦後ほどなくして始めた角打ちが今も変わらず好評。数々の…
詳細はこちら -
19位
ガネーシャ
インドスパイス専門店。店内にはインド料理に欠かせないスパイスがズラリと並びます。小売りも行っています…
詳細はこちら -
20位
軽井沢
洋食レストラン。こちらは、軽井沢を愛してやまない登山家の中村さんご夫妻のお店。しかし、メニューを見る…
詳細はこちら -
21位
輝咲
割烹料理店。こちらで寒い時期に是非頂きたいのが、芋焼酎を注いだダシで煮込む「焼酎鍋」。焼酎により豚肉…
詳細はこちら -
22位
WOODWORK
材木店が展開するデザイン家具のお店。木のぬくもりを活かしたデザインは専門誌『家具と人』などでも注目さ…
詳細はこちら -
23位
白根屋
地元で人気の甘味処。ご主人・佐野長正さんが作る料理は街の方にとって大切な思い出の味。昔のままの甘さが…
詳細はこちら -
24位
かさ工房 WAKAO
傘工房。ご主人・若尾正俊さんは、傘業界で「傘博士」と呼ばれる生き字引的存在。中でも代表作の高級紳士傘…
詳細はこちら -
25位
地鶏城 梵厨
人気焼き鳥屋。全国をまわり探し出した「奥美濃古地鶏」が人気の秘密。奥美濃古地鶏とは、鶏の原種の特徴を…
詳細はこちら -
26位
都
いなり寿司とおでんの専門店。女将・渡辺喜代さんが長年に渡り作り続ける「いなり寿司」は、3時間煮込んだ…
詳細はこちら -
27位
ラッフルズ カリー
女性に人気のカレー店。お昼時には行列が出来る人気店。インド人シェフから学んだルーは、10種類のスパイ…
詳細はこちら -
28位
torito
パズルグッズ専門店。古典から新作まで実に500種類あまりのパズルが揃っています。特に豊富なのがキュー…
詳細はこちら -
29位
新竹
台湾料理のお店。台湾北部の街・新竹市から移住した家族が開くお店。女将・中林寿子さんの自慢料理は「台湾…
詳細はこちら -
30位
甘味処 えぐち
甘味処。昭和のはじめに元浅草で創業したお店。一番のこだわりは、北海道産・えりも小豆を使った粒あん。中…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら