バックナンバー
2010年11月20日(土)放送 下呂温泉
-
1位
美人の湯
下呂温泉は、PH9.18のアルカリ性単純温泉。クレンジング効果があるとされます。美人の湯を心ゆくまで…
詳細はこちら -
2位
飛騨川
温泉街を流れる街の象徴。12月の5日間は、飛騨川沿いで「下呂温泉花火ミュージカル」を開催。7000発…
詳細はこちら -
3位
老舗旅館
下呂温泉には、文化15(1818)年創業の「望川館」など、数多の老舗旅館があります。昭和6(1931…
詳細はこちら -
4位
温泉寺
下呂温泉の名刹。紅葉の名所として知られるこちらでは、毎週土・日の6時30分から「早朝座禅体験」を実施…
詳細はこちら -
5位
下呂温泉 合掌村
下呂の一大観光スポット。敷地内には白川郷などから移築した合掌家屋が並びます。その傍らに2010年に誕…
詳細はこちら -
6位
静寂の宿
山々に囲まれた下呂温泉では、癒しのひとときを過ごせます。竹林の中に建つ純和風数奇屋造りの「川上屋&n…
詳細はこちら -
7位
いでゆ朝市
朝市。温泉街を離れた山の中腹で開催。13軒の軒先には、野菜や地酒など下呂の名産が並びます。■あかかぶ…
詳細はこちら -
8位
志むら
郷土懐石の名店。こちらの店主は自らを仙人と名乗る森中茂男さん。郷土懐石と謳うほど地のものにこだわり、…
詳細はこちら -
9位
噴泉池
下呂の社交場。飛騨川をまたぐ下呂大橋の下にあるこちらは、街のシンボルでもある誰でも入れる露天温泉。男…
詳細はこちら -
10位
料理自慢の宿
下呂温泉にある料理自慢の宿をご紹介します。「懐石宿 水鳳園」では“いつまでも心に残る料理を…
詳細はこちら -
11位
旧飛騨街道 レトロ散策
温泉街の裏通りにある住宅地・塚田地区は、かつて大田宿と富山までをつなぐ旧飛騨街道で下呂のメインストリ…
詳細はこちら -
12位
栃の実煎餅
飛騨に伝わる郷土の味。栃の実を1週間以上かけてアク抜きをした後、粉状にして生地に練りこんで焼き上げる…
詳細はこちら -
13位
仲佐
下呂の有名蕎麦処。高山の名店で修行したご主人・中林新一さんのこだわりは石臼挽き。奥飛騨産の蕎麦の実を…
詳細はこちら -
14位
離れの宿
下呂温泉には別荘に来たかのように過ごせる離れの名宿があります。高台にあり木々に囲まれた4室の離れが人…
詳細はこちら -
15位
菅田庵
山あいに建つ有名食事処。築400年の庄屋造りの古民家を移築した店舗。週末は観光客で賑わいます。こちら…
詳細はこちら -
16位
温泉スタンド
登録制で下呂市民のみ使用可能の温泉売り場。こちらでは格安で温泉が購入可能。車で訪れる市民の方々のトラ…
詳細はこちら -
17位
峰一合遺跡
縄文時代の遺跡。当時を復元した竪穴式住居は無料で見学可能。併設する歴史系博物館「ふるさと歴史記念館」…
詳細はこちら -
18位
杉の子
飛騨地方の郷土料理「鶏ちゃん」が楽しめるお店。「鶏ちゃん」とは、にんにく醤油ベースのタレで鶏肉とキャ…
詳細はこちら -
19位
お得な温泉宿
下呂には、温泉街の中心に建つ破格の安さが評判の「白樺ホテル」や、温泉街を離れた高台に建つ豪華な「ホテ…
詳細はこちら -
20位
湯ヶ峰
およそ10万年前、湯ヶ峰が下呂温泉の源泉地だったといわれ、山には当時の湯壺跡と見られる穴が残ります。…
詳細はこちら -
21位
湯めぐり手形
下呂の名湯を巡れるお得なアイテム。温泉街の土産物屋さんで売られているこちらを購入すると、26の温泉の…
詳細はこちら -
22位
LAVITA e bella
2007年にオープンしたイタリアン。下呂の青果店に生まれたオーナーシェフ・田口忠幸さんが、下呂産の食…
詳細はこちら -
23位
かえる
下呂の街を歩いていると、頻繁に見かけるのが「かえる」。“下呂”だけに“ゲロゲロ”と鳴くかえるが昔から…
詳細はこちら -
24位
古家商店
こちらでは様々なメーカーの醤油に加え、お店オリジナルの味噌が販売されています。そして、近年人気なのが…
詳細はこちら -
25位
下呂温泉みすと
全国的に美人の湯として知られる下呂温泉の温泉を使った化粧水が2008年に発売され話題となっています。…
詳細はこちら -
26位
のんびり湯治
古くから名湯と名高い下呂温泉は、儒学者・林羅山により日本三名泉とされ多くの湯治客が訪れます。滞在型旅…
詳細はこちら -
27位
チャップリン像
チャップリンの映画『キッド』のワンシーンを再現した銅像。チャップリンは下呂とは全く関係ないのですが、…
詳細はこちら -
28位
廣司(ひろし)
下呂の名物を頂ける食事処。店名の「廣司(ひろし)」とは先代の名前。現在は2代目ご主人・小池信志さんが…
詳細はこちら -
29位
ゆあみ屋
女性観光客に大人気のスポット。入ってすぐに大きな足湯があり、隣にはカフェ、奥は土産物売り場という変わ…
詳細はこちら -
30位
女子旅
下呂温泉を訪れてみると、特に若い女性グループの姿を多く目にします。彼氏には内緒でこっそり美肌に磨きを…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら