バックナンバー
2011年5月7日(土)放送 墨田区 東あずま
-
1位
がんばる町工場
世界一の自立式電波塔となった東京スカイツリーの麓には、未だがんばる町工場が数多く点在。世界がうなる技…
詳細はこちら -
2位
十間橋
スカイツリー撮影の定番スポット。北十間川に写る逆さツリーで有名になりました。しかしスカイツリーは徐々…
詳細はこちら -
3位
小村井香取神社
平安末期創建の神社。千葉県にある「香取神宮」の分社として創建。樹齢100年以上のクスノキが見守ります…
詳細はこちら -
4位
立花一丁目団地
総戸数1589戸の巨大団地。この街で一際存在感を放ちます。その巨大な団地の前にある「サンタウン立花」…
詳細はこちら -
5位
立花大正民家園
大正6(1917)年築の古民家。墨田区の指定有形文化財。貴重な歴史資料です。現在は震災の影響で見学で…
詳細はこちら -
6位
テクネット すみだ
町工場ビルディング。4つのフロアに企業が10社入っています。中でも、4Fにある「二葉桐工房」は桐箪笥…
詳細はこちら -
7位
スパイスカフェ
古民家カフェ。ご主人・伊藤一城さんの実家が所有していた古いアパートを2004年に改装し、暖かな光の差…
詳細はこちら -
8位
オリンピック 墨田文花店
巨大ショッピングゾーン。食品が中心の1階とホームセンターの2階を合わせた総売り場総面積は9210平米…
詳細はこちら -
9位
小室染色工場
大正5(1916)年創業の浴衣小紋染めの染色工場。三代目ご主人・小室一郎さんはこの道半世紀以上の熟練…
詳細はこちら -
10位
霧下そば本家
都内の蕎麦の名店がこぞって信頼を寄せる製粉所。こちらが注目されるのは、その製法にあります。独自の工夫…
詳細はこちら -
11位
天真庵
古民家カフェ。建築事務所だった築70年あまりの建物を改装。街の人の安らぎの場となっています。自家焙煎…
詳細はこちら -
12位
かめぱん
パン屋。毎日丁寧に石窯で焼かれるパンは、定番からおしゃれなものまでおよそ80種類。中でも、街の方々の…
詳細はこちら -
13位
間中木工所
オーダー家具の専門メーカー。家具を作って85年以上。長く培ったノウハウと若手デザイナーの感性を融合さ…
詳細はこちら -
14位
丸源飲料工業
飲料製造メーカー。業務用飲料の製造を中心に発展。今ではスムージーのベースやコーヒーフレーバーも扱うな…
詳細はこちら -
15位
緑と花の学習園
区内有数の植物公園。およそ280種類・5100本の植物が栽培されています。植物の世話をしているのが「…
詳細はこちら -
16位
岩澤硝子
区内トップクラスのガラス工場。特に分厚いガラス製品の製造には定評があります。その技法も多彩で「のばし…
詳細はこちら -
17位
ミスターデンジャー
ステーキ店。かつてデンジャラスなファイトを行った、元プロレスラーの松永光弘さんが営むお店。拍子抜けす…
詳細はこちら -
18位
長屋暮らしの外国人
懐かしい時代にタイムスリップしたような雰囲気に惹かれ、この地に移り住む外国人が増えています。建築家で…
詳細はこちら -
19位
炭家
2009年オープンの焼肉店。噂を聞きつけ多くの肉好きが通うという隠れた人気店です。工夫に満ちたメニュ…
詳細はこちら -
20位
吾嬬神社
神社。かつて「吾嬬の森」と呼ばれた江戸の名所。隅田川にかかる「あづまはし」はここへの参道だったためそ…
詳細はこちら -
21位
墨田ぶらり下町 音楽祭
十間橋通り周辺で行われる音楽祭。カフェや幼稚園など街中でミニコンサートが開かれます。発起人は地元在住…
詳細はこちら -
22位
Kitchen KAMEYA
洋食店。本格的な洋食を食べられると地元で評判のお店です。メニューにはユニークな名前がついたものも。た…
詳細はこちら -
23位
おかだや
地元で人気のラーメン店。夜2時まで営業していることもあり若者の支持を集めています。腕を振るうのは、現…
詳細はこちら -
24位
東京ハンガー
ハンガー業界ではパイオニアとして知られるメーカー。オーダースーツの老舗「銀座 英國屋」や「…
詳細はこちら -
25位
おくしり
焼き鳥と海鮮料理のお店。ご主人・坪谷正人さんの出身地は北海道の奥尻島。焼き鳥が売りのお店ですが、奥尻…
詳細はこちら -
26位
楓岡ばね工業
「テクネットすみだ」の4Fにあるバネ加工専門の工場。社長・楓岡武之さんは東京マイスターでもあるバネ職…
詳細はこちら -
27位
ファイヤーワールド
薪ストーブのショールーム。バリエーション豊富に50基あまり揃う薪ストーブは本場である北米や北欧メーカ…
詳細はこちら -
28位
小野塚製菓
「きなこ飴」専門の製造工場。材料は水飴と砂糖ときな粉のみ。シンプルゆえにきな粉へのこだわりは格別で、…
詳細はこちら -
29位
ハイカラ軒
カレーの美味しいレストラン。地元のファミリーやサラリーマンで昼時には大盛況となるお店です。牛すじと野…
詳細はこちら -
30位
ツリーの見える商店街
東あずま駅から連なる「東あづま 本通り商店街」からは、東京スカイツリーの姿が一望。また、ス…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら