バックナンバー
2011年6月11日(土)放送 博多駅
-
1位
JR博多シティ
2011年3月に博多駅にオープンした駅ビル。オープン以来注目の的! 九州中から人が集まり、…
詳細はこちら -
2位
祝! 九州新幹線 全線開通!
2011年3月、九州新幹線が待望の全線開通! ついに博多駅~鹿児島中央駅まで繋がり、街は今…
詳細はこちら -
3位
明太子大集合
博多の土産物といえば、やはり「明太子」。博多駅周辺には明太子メーカーが勢揃いしています。今回は博多デ…
詳細はこちら -
4位
シティダイニング くうてん
JR博多シティ・9階~10階の飲食店街。2フロアに46店舗が集結した全国の美食のパラダイス。熊本県熊…
詳細はこちら -
5位
承天(じょうてん)禅寺
1242年創建のお寺。境内にあるのは「饂飩 蕎麦 発祥之地」の石碑。承天(じょう…
詳細はこちら -
6位
如水庵 本店
老舗和菓子店。名菓「筑紫もち」は1日4万個も売れるロングセラーとして知られますが、加えて2010年の…
詳細はこちら -
7位
もつ鍋
博多に来たらやっぱり「もつ鍋」。予約なしでは入れない有名店「越後屋 本店」や、本店を天神に…
詳細はこちら -
8位
つばめの杜ひろば
JR博多シティ・屋上の草花が茂るなごみの空間。ミニSL「つばめ電車」も走り、子ども達にも好評。また広…
詳細はこちら -
9位
博多 華味鳥
福岡に7店舗構える水炊きの名店。独自に開発した銘柄鶏「華味鳥」を使用する水炊き料亭です。まずは「コラ…
詳細はこちら -
10位
博多めん街道
博多デイトス・2階にある麺の一大スポット。博多のあらゆる麺を楽しめる12軒の店が集結しています。今回…
詳細はこちら -
11位
夜の博多駅前
福岡の夜の顔といえば、中洲歓楽街。しかし中洲まで行かずとも楽しめるお店が博多駅周辺に近年続々とオープ…
詳細はこちら -
12位
UMACHIKA
博多阪急・地下1階の食品売り場。九州初上陸の味に連日大行列ができています。イートインも要チェック!&…
詳細はこちら -
13位
旭軒 本店
餃子と手羽先の専門店。福岡市内に4店舗を展開する大人気のお店。もともと屋台として始まったこちらの当初…
詳細はこちら -
14位
おいしいお弁当
博多からの帰路に外せないのがおいしいお弁当。JR博多駅1階・マイングにある「ぐるめ佐吉」は博多のおか…
詳細はこちら -
15位
WITH THE STYLE FUKUOKA
アーバンリゾートホテル。2004年にオープン。16部屋ある客室はゆったりと開放的な間取りです。そして…
詳細はこちら -
16位
うま馬 博多阪急店
ラーメン店。福岡市中央区大名など福岡に4店舗ある「うま馬」が、博多阪急・地下1階にイートデリスタイル…
詳細はこちら -
17位
ELLE CAFE
女性ファッション誌「ELLE」の世界初のプロデュースカフェ。博多阪急・4階にオープンしたこちらは、お…
詳細はこちら -
18位
博多ほろよい通り
博多デイトス・1階にある全8軒の飲み屋街。午前中からオープンしています。今回は、珍しい部位の焼鳥が頂…
詳細はこちら -
19位
天然温泉つきビジネスホテル
ビジネス街の博多には、出張で訪れた人のためのビジネスホテルが多数あります。中でも「ホテル …
詳細はこちら -
20位
太郎源
おいしい魚介を頂ける居酒屋。2階から4階に個室を完備。博多のビジネスマンの接待にも頻繁に使われる一軒…
詳細はこちら -
21位
全国の名店が集結!
JR博多シティ「シティダイニング くうてん」には全国の名店が集結しています。宮城県仙台市か…
詳細はこちら -
22位
伽哩本舗 博多駅店
カレー店。オーブンで焼く「焼きカレー」が名物の博多区上川端町にある有名店「伽哩本舗」が、JR博多シテ…
詳細はこちら -
23位
多牛
毎晩行列のできる焼肉店。創業時から2時間待ちは当たり前という人気ぶりです。その訳は高品質の九州産黒毛…
詳細はこちら -
24位
マッサージ天国
出張ビジネスマンが多いだけにJR博多駅周辺は、マッサージ店が充実。「for REST&nb…
詳細はこちら -
25位
元祖 ぴかいち
ちゃんぽんのお店。1977年の創業以来変わらぬ看板メニュー「チャンポン」が人気。野菜と魚介がたっぷり…
詳細はこちら -
26位
天神ホルモン 鉄板焼
JR博多シティ・地下1階「博多1番街」にあるホルモン焼のお店。こちらではホルモンを鉄板焼きのスタイル…
詳細はこちら -
27位
高田屋 嘉兵衛
JR博多駅1階・マイングにある鮮魚店。九州の漁港から毎朝仕入れる新鮮な魚がずらりと並びます。こちらの…
詳細はこちら -
28位
天下の焼き鳥 信長本家
JR博多駅の筑紫口からすぐの場所にある居酒屋。出張の仕事を終え、新幹線に乗るまでに一杯やるのにもって…
詳細はこちら -
29位
チョコレートショップ
チョコレート専門店。スポンジと生クリームやムースが層をなす「博多の石畳」で全国区となった老舗が、JR…
詳細はこちら -
30位
ごはん家 椒房庵
「椒房庵」の新業態のお店。「椒房庵」は醤油蔵から始まった、高級明太子ブランド。そのこだわりの味を気軽…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら