次回のカンブリア宮殿は 6月2日(木)
効率の悪い業界に変革を!
「ラクスル」急拡大の秘密
ラクスル 社長
松本 恭攝(まつもと やすかね)
「早い!安い!簡単!」と人気の印刷サービス「ラクスル」。これまで印刷は大量注文が基本で、個人や小さな商店などがチラシやポスターを作るのはハードルが高かった。しかしラクスルではネットで1枚から簡単に注文でき、早ければ翌日には自宅まで届く。これまで効率の悪かった印刷業界に変革を起こしたサービスだ。さらに印刷以外にも、運送業、テレビCMなどにも次々と事業を拡大、各業界に変革を起こしている。創業わずか12年の若い会社ながら年商300億円を越えるメガベンチャーだ。中小から大手まで企業の業績改善を手助けする、驚きの仕組みに迫る!
バックナンバー
アルバイトから業界トップに!
"負けない男"格闘の舞台裏
キーパー技研 会長
谷 好通
コロナ禍でも過去最高益を叩き出し、18年間連続で売り上げを伸ばし続けている企業がある。それが、自動車の洗車とコーティングを手掛けるキーパー技研という会社だ。実は、キーパーが提供するコーティングはこれまでのものとは全く違う。これまで丸一日かかっていた所要時間が...なんと2時間程度で済み、価格も従来の半額以下!なのに...キレイが長続きするという、まさに夢のようなコーティングなのだ。この独自のコーティングに客が殺到し、いまや熱烈ファンが全国に拡大しているという。そんなキーパー技研を生み出した人物こそ...ガソリンスタンドのアルバイトから転身し、たった一代で東証1部(現・プライム市場)に上場する...