お知らせ
- 柔道グランドスラム東京2015をご覧いただき、ありがとうございました。引き続き、当HPにて動画をお楽しみください。
- 柔道グランドスラム東京2015をご覧いただき、ありがとうございました。引き続き、当HPにて動画をお楽しみください。

生年月日 | 1987年9月11日 |
---|---|
身長 | 163cm |
年齢 | 28歳 |
組み手 | 右 |
得意技 | 大外刈り、寝技、足技、袖釣込腰 |
選手プロフィール
両親は柔道経験が無いが、兄・姉・弟もインターハイ出場暦がある柔道家。通っていた岩井柔道ではレスリングを練習に取り入れていたため、小学校5年の時にはレスリングで全国3位の成績も収めた。
2009年までは脱臼や骨折など毎年のようにケガに見舞われたが、食生活を改善してケガの予防に取り組むと、2010年には国際大会負け無しで世界選手権を制し、日本に100個目の世界選手権金メダルをもたらした。2012年のロンドン五輪で柔道唯一の金メダルを勝ち取り、国民的な人気を得るようになって現在に至る。
鋭い眼光と攻め抜く柔道のスタイルから「野獣」と称される。
関連ニュース
主な戦歴
大会名 | 成績 |
---|---|
2004年ブルガリア国際 | 銅メダル |
2004年インターハイ | 優勝 |
2005年全日本ジュニア | 優勝 |
2006年世界ジュニア | 5位 |
2007年講道館杯 | 優勝 |
2007年嘉納杯ワールドグランプリ | 銅メダル |
2008年ドイツ国際 | 2回戦敗退 |
2008年全日本選抜体重別 | 優勝 |
2008年全日本学生体重別 | 優勝 |
2008年嘉納杯ワールドグランプリ | 金メダル |
2009年グランドスラム パリ | 銅メダル |
2009年ワールドカップ ウィーン | 金メダル |
2009年グランプリ ハンブルグ | 銅メダル |
2009年全日本選抜体重別 | 優勝 |
2009年全日本学生団体 | 優勝 |
2009年グランドスラム モスクワ | 金メダル |
2009年世界選手権 | 5位 |
2009年講道館杯 | 準優勝 |
2009年グランドスラム東京 | 銀メダル |
2010年ワールドマスターズ スウォン | 金メダル |
2010年グランドスラム パリ | 金メダル |
2010年グランプリ ハンブルグ | 金メダル |
2010年全日本選抜体重別 | 準優勝 |
2010年グランドスラム リオデジャネイロ | 金メダル |
2010年世界選手権 | 金メダル |
2010年アジア大会 広州 | 金メダル |
2010年グランドスラム東京 | 金メダル |
2011年ワールドマスターズ バクー | 銀メダル |
2011年グランプリ デュッセルドルフ | 銀メダル |
2011年全日本選抜体重別 | 優勝 |
2011年世界選手権 | 銅メダル |
2011年グランドスラム東京 | 金メダル |
2012年ワールドマスターズ アルマトイ | 金メダル |
2012年グランプリ デュッセルドルフ | 金メダル |
2012年全日本選抜体重別 | 準優勝 |
2012年ロンドン五輪 | 金メダル |
2013年講道館杯 | 優勝 |
2014年グランプリ デュッセルドルフ | 金メダル |
2014年全日本選抜体重別 | 1回戦敗退 |
2014年グランプリ ブダペスト | 金メダル |
2014年世界選手権 | 2回戦敗退 |
2014年グランドスラム東京 | 金メダル |
2015年全日本選抜体重別 | 優勝 |
2015年世界選手権 | 金メダル |
2015年ワールドマスターズ ラバト | 1回戦敗退 |
2015年グランプリ ウランバートル | 銅メダル |