毎週火曜 夜8時54分放送 BSテレ東 毎週木曜日夜7時55分放送
古唐津ではない。古唐津は400年ほど前に肥前の各地で焼かれたもの。依頼品のようにちょっと楕円形で歪んだ形のものを沓茶碗いい桃山時代に美濃で作られ始めた。唐津焼でも沓茶碗を真似て作られたが、これは高台の作りが違う。
※当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです。 ※サイトのデータは、2010年1月放送回からのものです。
象牙の根付
【ゲスト】木村祐一
不染鉄の絵 3点
古代中国の青銅器
池田満寿夫の屏風
堂本印象の掛軸
初期伊万里の皿 3点
レオナール・フジタのデッサン画
岡田半江の掛軸
お宝を探す
鑑定士を探す