バックナンバー

2023年1月25日(水) ♯12 「冬の味覚サツマイモが・・・ニッポンを救う!?」&「ニッポンの認知症患者・・・20年後には減る!?」

いま空前の焼き芋ブームが巻き起こっている。その秘密が、おいしいサツマイモの新品種が続々登場していること。現在120種類以上もあるが、その裏では国が主導して力を入れていたのだ!いったいなぜ?サツマイモが秘めたポテンシャルを60秒で掘り起こす!
また現在、日本の認知症患者は約600万人。厚労省の予測では今後も増え続け、2040年には最大で950万人を超えるという。それに異論を唱える学説が登場。「20年後、ニッポンの認知症患者は減る!」その驚きの内容を60秒で。

<学ぶ人>
勝村政信、小沢一敬(スピードワゴン)、平野ノラ、大友花恋

<解説>
入山章栄(早稲田大学ビジネススクール教授)、橋本英樹(東京大学大学院教授)、山口真一(国際大学 准教授)、大浜平太郎(テレビ東京キャスター)

続きを読む

バックナンバー

/pages

未公開解説「ウエンツのおかわり」も
配信中!
ページトップに戻る