バックナンバー
2010年5月8日(土)放送 足立区花畑
-
1位
大鷲神社
酉の市発祥の神社。元々は室町時代、ここで行われていた農耕具などの物々交換が始まりです。その中の熊手市…
詳細はこちら -
2位
花畑公園
公園。日本庭園も有する街のシンボルです。毎朝6時半のラジオ体操には多くの住民が参加。その後には、中国…
詳細はこちら -
3位
島田屋製菓
バウムクーヘンの超人気店。日本一柔らかいと讃えられる「長崎バウムクーヘン」は、しっとり感が格別。感動…
詳細はこちら -
4位
足立 自動車検査登録 事務所
足立ナンバーの交付所。車検登録事務所の隣には「ナンバーセンター 足立」があり、足立ナンバー…
詳細はこちら -
5位
旭染工
浴衣と手ぬぐいを染める工場。昭和の頃は沢山あった注染工場も、足立区ではここだけになりました。伝統の技…
詳細はこちら -
6位
桑袋ビオトープ公園
公園。東京ではなかなか見られない渡り鳥や、アオダイショウなど野生の動物と出会えます。また、増えすぎた…
詳細はこちら -
7位
ハルエグレース 花畑本店
人気洋菓子店。こちらの看板商品がロールケーキ「クリスティーナの仔馬」。現在、イギリスに住むオーナーの…
詳細はこちら -
8位
ベルクス
スーパーマーケット。東京東部や埼玉・千葉を中心に26店舗を展開。特に野菜には定評があります。社長・鈴…
詳細はこちら -
9位
佐藤賛平 板金
日本を代表する匠の工房。こちらのご主人・佐藤賛平さんは国から「現代の名工」に選ばれた板金界の巨匠。金…
詳細はこちら -
10位
花畑団地
団地。東京オリンピック開催の1964年に誕生した団地です。商店街では、昔ながらのお店が今も営業を続け…
詳細はこちら -
11位
丸武産業 東京店
甲冑メーカーのショールーム。鹿児島県に本社を持つこちらは、大河ドラマなどの甲冑も数多手掛けてきました…
詳細はこちら -
12位
富士見あられ 斉藤米菓
あられ・おかきの専門店。創業当時からの手法に一貫してこだわります。ご主人の故郷・山形県から仕入れたも…
詳細はこちら -
13位
ふりいはんど
着ぐるみの製造販売店。横浜市消防局のマスコット「ハマくん」や、環境省の「コマメちゃん」もこちらの作品…
詳細はこちら -
14位
ジンギスパーク
ジンギスカン専門店。厳選した生ラム肉にこだわり、ニュージーランド産の中でも特に肩肉を使用。臭みが殆ど…
詳細はこちら -
15位
桑袋大橋
綾瀬川に架かる橋。この橋はかつて「蛇橋」と呼ばれ、街の歴史を語ります。江戸時代、この辺り一帯は源義光…
詳細はこちら -
16位
鯛焼工房
2009年9月にオープンした白鯛焼き専門店。中身は粒あんだけではなく、キャラメルやばななといったバリ…
詳細はこちら -
17位
そば政
蕎麦の隠れた名店。こちらのお蕎麦の特徴は、手を思い切り伸ばす程の長さ。しかも、盛りが良くて安いのです…
詳細はこちら -
18位
デザイン アンダーグラウンド ファクトリー
ラジカセ専門店。店内だけでも1000台、倉庫には3000台のラジカセが眠っています。殆どが廃品ですが…
詳細はこちら -
19位
マッカ(アリ)
パキスタン料理店。洞窟のようなエントランスを抜けると、民族衣装を着たスタッフが出迎えてくれます。彼ら…
詳細はこちら -
20位
オーロール
パン屋。こちらが手掛けるのは「レーズンブレッド」「イギリスパン」「ホテルブレッド」の3種類の食パンだ…
詳細はこちら -
21位
営業は週一日
この街には、どこかマイペースでお得なお店があります。週1回土曜日のみ営業の精肉店「肉の金井」や、毎週…
詳細はこちら -
22位
もつの屋
2009年にオープンしたホルモン焼きのお店。芝浦の食肉市場から仕入れた和牛のモツが自慢です。昼はラー…
詳細はこちら -
23位
ファッションプラザ FUJIYA
激安洋品店。品物はレディス、メンズ、キッズアイテムまで網羅。特にミセスファッションは、地元の奥様から…
詳細はこちら -
24位
小狸
もんじゃとお好み焼きのお店。こちらのお店の不思議なメニューが「わさび」。ベースのもんじゃに、海苔、わ…
詳細はこちら -
25位
野口製菓
カステラの製造直売所。カステラは足立区内のスーパーを中心に卸しも行っていますが、こちらでは切り落とし…
詳細はこちら -
26位
?クエッション
レストラン。実はこのお店は、リクエスト次第でちょっと広めのカラオケボックスに変身。「昼カラオケ」では…
詳細はこちら -
27位
テーラー 石上
老舗の仕立屋。お店の看板は確かにテーラーなのですが、店内は駄菓子屋さん。この道50年以上というご主人…
詳細はこちら -
28位
おおさかや
たばこ屋。店内は普通のたばこ屋さんですが、その奥に温かみのあるウッディーな甘味処「憩いの場 …
詳細はこちら -
29位
木星(きぼし)食堂
食堂。こちらはかつて、肉屋、魚屋など6軒が集まるマーケットでした。現在は、マーケット時代のノウハウが…
詳細はこちら -
30位
庭に みかん
足立区花畑は、実に多くのお宅にみかんが植えられています。大事に育てたみかんは、みかん風呂を楽しむ方や…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら