バックナンバー
2003年3月1日(土)放送 厚木
-
1位
相模川の鮎
厚木市と海老名市の市境を流れる相模川は6月1日の解禁と共に鮎を目当てに沢山の釣り人が押し寄せます。街…
詳細はこちら -
2位
東名厚木インターチェンジ
東京と名古屋を結ぶ日本の主要高速道路の一つ、東名高速道路は昭和43年に東京~厚木間が開通。翌年には全…
詳細はこちら -
3位
塩ラーメン
厚木には、「塩ラーメン」で全国にその名を轟かす、超有名ラーメン店が2軒あります。【本丸亭】主人の金丸…
詳細はこちら -
4位
七沢温泉&飯山温泉
丹沢大山の麓にある七沢温泉と東丹沢山麓にある飯山温泉。源泉は20度~30度のアルカリ泉。【元湯玉川館…
詳細はこちら -
5位
厚木キャンパス
厚木には東京に本キャンパスを置く大学のセカンドキャンパスがあります。3月末に相模原市にキャンパスを移…
詳細はこちら -
6位
ホルモン焼
厚木にはいくつかの養豚場があり、その名残から厚木にはホルモン焼屋さんが多くあります。【ホルモンセンタ…
詳細はこちら -
7位
研究所
広大な敷地と東名高速で東京まで約25分という立地から国内の有名企業の研究施設が厚木には林立しています…
詳細はこちら -
8位
マッカーサーギャレッジ
昭和56年オープン。「マッカーサーの車庫」の店名通り、店内にはマッカーサーの夫人、ジーン・マッカーサ…
詳細はこちら -
9位
朝市
昭和49年から続く、厚木市主催の朝市です。雨でも雪でも毎週日曜日朝5時30分から7時まで開かれます。…
詳細はこちら -
10位
公園
厚木市には大小含めて124個の公園があり、中には日本初の防災公園もあります。【七沢森林公園】厚木市西…
詳細はこちら -
11位
厚木ハーモニカトリオ
厚木市のスローガンの一つに「ハーモニカの街」というのがあり、厚木は市を挙げてハーモニカの普及を勧めて…
詳細はこちら -
12位
ノリタケスクエア
日本の食器メーカーのトップブランド「ノリタケ」のアウトレットモールとガラス細工工場です。ノリタケのガ…
詳細はこちら -
13位
こだわりのCAFE
本厚木駅北口にある通称「はとぽっぽ公園」の前には個性的2軒のカフェが立ち並びます。【ラグーナ・パーク…
詳細はこちら -
14位
とん漬
「その昔、厚木にあった荻野村の山中藩で人寄せがあった時、料理が不足したことがありました。そのとき、山…
詳細はこちら -
15位
ハイキング
厚木の西側には丹沢大山国定公園が広がっており、周辺には6つのハイキングコースが整備されています。今回…
詳細はこちら -
16位
ファイアート神奈川
厚木市最大のイベント夏の「鮎まつり」をはじめ、県内の花火大会の約半分を製造。ファイアート神奈川は明治…
詳細はこちら -
17位
千石屋
昭和30年創業の昔ながらのお菓子を量り売りする店です。女将さんの藤原ナミヨさんは対面販売の店がなくな…
詳細はこちら -
18位
雅藤
昭和57年オープンの厚木では知らない人はいない超有名洋菓子店。雅藤の代名詞ともいわれるのが「スイスロ…
詳細はこちら -
19位
タベルナ・ラ・メッセ
平成11年にオープンしたイタリアンレストラン。「ラ・メッセ」とはイタリア語で「(穀物の)収穫」という…
詳細はこちら -
20位
BAR えん
オープン間もないスタイリッシュなバーです。スタッフはすべて男性で二枚目揃い。フードメニューも充実です…
詳細はこちら -
21位
厚木アクスト
厚木インター出口にある高さ117mのメインタワーを中心としたオフィスパーク。タワー内には一般企業の他…
詳細はこちら -
22位
厚木FUZZY
平成元年オープン。5つの店舗を共同経営している複合型ビル。ビル内には3つの飲食店とライブスポット&貸…
詳細はこちら -
23位
ファッションハウスアオキ
学生服やパーティー衣装を中心に好きな刺繍を入れてくれる洋品店です。主に中高生から卒業イベントやコスプ…
詳細はこちら -
24位
宮本庵
国道246号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。敷地内の本格的な日本庭園はすべてご主人、宮本義雄さんの手作…
詳細はこちら -
25位
鯛将
本格和食と本格フレンチの両方が楽しめる日仏融合の店。主人の佐々木靖憲さんは和食で17年、フレンチで1…
詳細はこちら -
26位
ゴルフ
厚木には4つのゴルフ場があり、東京から高速で1時間以内で着くため人気があります。【大厚木カントリー倶…
詳細はこちら -
27位
とんかつ一番
昭和46年創業。豚肉だけでなくもう一つのウリが自家製とんかつソース。ソースはリンゴを中心に約8種類の…
詳細はこちら -
28位
駅前のタンメン屋さん
本厚木駅北口前広場に午後10時になると軽トラック1台でやってくる謎のタンメン屋さん。34年間、店名は…
詳細はこちら -
29位
いちご狩り
厚木では9軒のいちご農家があり、1月から5月までいちご狩りを楽しむことができます。【鈴木農園】本厚木…
詳細はこちら -
30位
東名厚木健康センター 湯の泉
東名厚木インターを降りてすぐそばにある24時間営業の健康センター。自慢の風呂には草津温泉の湯畑から濃…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル