バックナンバー
2004年2月14日(土)放送 新宿二丁目
-
1位
ゲイバー
基本的に女性の入店はできません。ただし、テレビを見た人や常連さんのご紹介ということであれば入店できま…
詳細はこちら -
2位
新千鳥街
新宿二丁目一帯はもともと赤線地帯で昭和33年(1958年)に売春防止法が施行され二丁目の赤線地帯も解…
詳細はこちら -
3位
新宿PIT INN
御苑大通り沿いにあるビルの地下一階にある、日本のジャズシーンを語る上でかかせないジャズクラブです。昭…
詳細はこちら -
4位
隨園別館
本場の北京料理が味わえる新宿通り沿いの名店です。オープンして40年、昼夜を問わず賑わっています。17…
詳細はこちら -
5位
新宿公園
昼間はサラリーマンや付近の住民などが訪れる場所ですが、夜になるとゲイのカップルが目立つようになります…
詳細はこちら -
6位
和食クイン
昭和45年オープン。二丁目の名物女将、加地律子(かじりつこ)さんのいるお店です。厨房を担当する主人の…
詳細はこちら -
7位
advocates cafe
現在の二丁目で最も注目度のある場所で、週末になるとオープンテラスはお客さんで溢れかえります。ほとんど…
詳細はこちら -
8位
太宗寺
新宿公園の裏手に広い土地を有する名刹です。入り口すぐに「銅像地蔵菩薩座像」(ぼさつざぞう)があります…
詳細はこちら -
9位
そば激戦区
この狭い範囲(約300m四方)に7軒がしのぎを削る激戦区になっています。昭和46年創業。朝4時まで営…
詳細はこちら -
10位
ルミエール
テラ出版の社長が経営するバラエティショップです。ゲイグッズを取り扱う店としては品数、広さ共に日本最大…
詳細はこちら -
11位
ラ・セゾン
新宿五丁目東の交差点の目の前にあるビルの3階にある二丁目最大のニューハーフパブです。1番のウリは1日…
詳細はこちら -
12位
LA BETTORA per tutti
銀座にある予約が困難なことで有名なイタリアン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の初ののれん分け店です。新…
詳細はこちら -
13位
アクタス
BYGSビルの1階と2階に売場を設ける高級インテリアショップです。創業は1969年。新宿店は1985…
詳細はこちら -
14位
VELVET OVERHIGH'M dmx
常連には大物ミュージシャンが名を連ねる隠れ家的ロックバーです。元ダウンタウンブギウギバンドのドラマー…
詳細はこちら -
15位
Qube
ゲイ雑誌「BADI」を刊行するテラ出版がプロデュースするクラブです。2002年5月にオープンしました…
詳細はこちら -
16位
NEW SAZAE
オープン27年を迎えた新宿二丁目一古いクラブです。イベントスペースとしても利用できます。ソウルやR&…
詳細はこちら -
17位
Yellow Submarine
全国39店舗を誇るおもちゃ屋チェーン店です。5階ではプラモデルや模型、6階ではフィギュアを扱っていま…
詳細はこちら -
18位
花道
昭和63年にオープンした高級ニューハーフクラブです。内装はシックなインテリアで統一されています。客層…
詳細はこちら -
19位
バーン・キラオ
タイの家庭・屋台料理の味をそのまま再現しているお店です。メニューの種類は約70種類あります。安い、早…
詳細はこちら -
20位
二丁目用語
二丁目ではゲイに関連して使われる特別な用語が数多くあります。クマ専・・・体が太めで毛が濃い人をクマ系…
詳細はこちら -
21位
WORDUP BAR
2002年6月オープンのバー営業とイベントを行っているお店です。店名のWORDUPとは俗語で「まじで…
詳細はこちら -
22位
新宿 源
新宿発祥の北海道ラーメンチェーン店です。元々は味源という名前でやっていましたが3年前に源として独立し…
詳細はこちら -
23位
スカイジム
二丁目の電信柱など至る所に看板を目にする、新宿通り沿いにあるラシントンパレスの最上階にあるゲイ専用ホ…
詳細はこちら -
24位
北牧場
新宿通りより御苑側は比較的ゲイバーが少なく、おいしい店が多いエリアです。その中の一軒で、北海道名物ジ…
詳細はこちら -
25位
ゲイサークル
二丁目には数多くのゲイサークルがあり、バレーボール、山登り、水泳、テニス、吹奏楽、合唱団など、サーク…
詳細はこちら -
26位
サカゼン
ビックサイズが充実する洋服屋チェーン店です。都内に21店あり、新宿店はその中でも最大の売場面積(20…
詳細はこちら -
27位
かゆや
二丁目で働く人が仕事終わりに立ち寄るお粥専門店です。鶏がらスープでダシをとり、それにごま油、紹興酒、…
詳細はこちら -
28位
ひげぬき地蔵
ニューハーフが接客をするお店です。週末には22:30、1:30、3:30にショータイムが行われていま…
詳細はこちら -
29位
CoCoLo cafe
朝まで本格的な食事が出来るカフェとして人気を博しています。レジ横のショーケースに並ぶケーキは全てシェ…
詳細はこちら -
30位
九州男
海外のゲイ雑誌「スパルタカス」でも紹介されている収容人数100人を誇る大箱のバーです。店名の「九州男…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル