ポケットモンスター
2000年7月6日放送
サトシたち一行の休けいタイム、いつもはモンスターボールの中のポケモンたちも、今日はみんな外に出してもらう、のびのび過ごしていた。
しかしそこへ突然現われたロケット団が投網でサトシたちのポケモンを文字通り一網打尽にしてしまう。珍しく作戦が成功し、はしゃぐロケット団。
ところがそのとき、森の中からリングマの群れが現われた。大あわてで逃げ出すロケット団とサトシたち。ようやくリングマをふり切って、ふと気づくとサトシたちと一緒にムサシが、そしてロケット団にはカスミが! お互い紅一点が入れ替わってしまった2つのグループ。リングマに囲まれた緊張状態の中、いったいどうなる!?
2000年7月13日放送
サトシたちはコガネシティに向かう途中の森で「ゴーストポケモン多発地域!」と書かれた看板を目にする。ゴーストタイプにはエスパータイプのポケモンが有利なのだが、頼りになるのはカスミのコダックのみというありさま。不安を隠せない一行の前に突然姿を現したのは“くびながポケモン”のキリンリキとそのトレーナーのチェリーという少女。彼女の住むブレンタウンではタチの悪いゴーストポケモンに対抗するため古くから一家に一匹はポケモンを育てる風習があるという……。
2000年7月27日放送
サトシたちはコガネジムに向かう途中に立ち寄った町で、子どもたちが本を見てなにやら騒いでいるのを見つける。聞けばそれは人をポケモンにたとえてうらなう“ポケモンうらない”について書かれた本で、よく当たると最近評判なのだとか。うらないと聞いてすっかり興味しんしんのカスミはサトシたちを連れて町外れの老夫婦が営むポケモンの育て屋にやってくる。ここでうわさのポケモンうらないの本が買えるというのだが……。
2000年8月3日放送
コガネジムでのジム戦を目指していたサトシ一行はついに大都会コガネシティに到着した。いざジムバトルと、やる気満々のサトシたちだったが訪ねた先のコガネジムは留守だった。すっかり気勢をそがれた一行は、気分転換にウインドーショッピングとしゃれこむが慣れない都会で道に迷ってしまう。
そんな折り、ピカチュウは曲がり角で女の子が連れていたピッピと出合い頭にぶつかってしまう。世話好きな女の子は一行の道案内を買って出るが…。
2000年8月10日放送
コガネジムのジムリーダー、アカネにバトルを挑んだもののアカネのミルタンクの強烈な“ころがる”攻撃の前に完敗を喫したサトシとピカチュウたち。ポケモンセンターでポケモンたちの体力を回復させたとはいえ、サトシはアカネのミルタンクに打ち勝つ術を見いだせないでいた。
アカネはそんなサトシをミルタンクの放牧を行っている町外れの牧場に案内するが、そこに突然姿を現したのは栄養満点の乳製品を狙うロケット団たちだった。