バックナンバー
2010年8月7日(土)放送 檜原村
-
1位
秋川渓谷
秋川渓谷は多彩で美しい姿を見せながら、村を取り巻くように流れます。檜原村の子ども達は川遊びの達人。川…
詳細はこちら -
2位
滝めぐり
檜原村には様々な滝があります。東京都で唯一、日本の滝百選に選ばれた「払沢の滝」をはじめ、「綾滝」「夢…
詳細はこちら -
3位
檜原 都民の森
三頭山中腹に広がるハイキングスポット。標高1000~1500m、約197ヘクタールの広大な森林公園で…
詳細はこちら -
4位
兜家
雄壮な合掌造りの旅館。築200年の母屋を旅館としたのは40年前。その趣を残した新館の客室には、テレビ…
詳細はこちら -
5位
神戸岩(かのといわ)
パワースポット。50余り点在する滝に山の古い神々と、パワースポットとして注目される檜原村。中でも東京…
詳細はこちら -
6位
じゃがいも
檜原村の特産物。傾斜地が多い檜原村の土地は、水はけが良いためじゃがいも栽培に最適。味は北海道産にも負…
詳細はこちら -
7位
三頭山荘
山の恵みが味わえる登山客の宿。築400年以上の建物を使った登山客の宿ですが、今はランチのみでの利用も…
詳細はこちら -
8位
将軍鮎
檜原村の鮎は高品質で知られ、かつては江戸幕府にも献上されました。地元の鮎釣り名人・小林稔さんは、釣っ…
詳細はこちら -
9位
たちばな家
昭和22(1947)年創業の手打ちラーメン屋。戦後まもなく営業を始めたこちらは檜原村きっての有名店で…
詳細はこちら -
10位
村立檜原小学校 & 中学校
村の宝である子ども達は、渋谷区のおよそ7倍ある面積の村にたった1つある学校へ向かいます。檜原小学校の…
詳細はこちら -
11位
モノレール
かつて、林業や炭焼きが主な産業だった檜原村には、山の中の一軒家が少なくありません。高齢化が進む中、バ…
詳細はこちら -
12位
ちとせ屋
豆腐屋。檜原村で唯一の豆腐屋さんがこだわるのは、大豆の質と量を惜しまない密度の濃いお豆腐。「ざる豆腐…
詳細はこちら -
13位
キャンプ場
お隣にあるあきる野市の秋川河川敷はバーベキューの聖地ですが、上流の檜原村は家族で楽しめる施設が充実。…
詳細はこちら -
14位
そば処 みちこ
築400年の屋敷で営業する蕎麦屋。2000年の開店時には電気すら通っていなかったという屋敷を改装し、…
詳細はこちら -
15位
民宿 浅間坂
民宿。標高700mに位置する天空の宿です。最大の魅力は窓からの眺望。急峻な崖にへばりつくようにある檜…
詳細はこちら -
16位
こんにゃく
平地が少ない檜原村に適した作物は、こんにゃく芋などの芋類。今回は、昔ながらのバッタ練りという製法でこ…
詳細はこちら -
17位
数馬の湯
ハイカーにオススメの立ち寄り湯。こちらは村営の温泉で泉質はアルカリ性単純泉。電話をかければ、村内なら…
詳細はこちら -
18位
浅間尾根ハイキング
人気のハイキングコース。檜原村の3分の2が国立公園というだけあって、村中がハイキングコースだらけ。中…
詳細はこちら -
19位
檜原きのこセンター
舞茸の栽培所。標高840mの場所で栽培し、檜原村の10月頃の気温・湿度を保つことで、天然ものに限りな…
詳細はこちら -
20位
東京唯一の村(島を除く)
平成の大合併で日本中から地名が消えて行く中、檜原村は頑なまでにその名を守り続けます。2004年のアン…
詳細はこちら -
21位
峠の茶屋
浅間尾根の頂上付近にある茶屋。江戸時代から炭や木材を運ぶ牛馬が行き交ったこの地で、現代のハイカー達が…
詳細はこちら -
22位
山の直売所
檜原村には、地元の名産品を購入できる立ち寄りスポットがあります。今回は格安の採れたて野菜を販売する「…
詳細はこちら -
23位
山小屋
檜原街道にある喫茶店。こちらの意外な看板メニューが「カレーすいとん」。小麦粉の団子を煮込んだ具沢山の…
詳細はこちら -
24位
東京チェンソーズ
東京都で最も新しい林業事業体。メンバー7人の平均年齢は30歳。出版社に勤めていた代表・青木亮輔さんが…
詳細はこちら -
25位
はたの
手打ちうどんのお店。檜原村の家庭で日常的に作られる手打ちうどんに観光客も出会えるお店です。6種類の野…
詳細はこちら -
26位
TaNaKaYa
カレー屋。こちらは都心から移り住んだ若夫婦・田中慶一さんと真理さんが、2010年4月にオープンさせた…
詳細はこちら -
27位
コンビニ0軒
東京都でありながら都心と大違いの檜原村。病院が無く1軒の診療所が村の健康を支え、派出所もなく3軒の駐…
詳細はこちら -
28位
たなごころ
パン屋。建物は檜原産の木材を使用したログハウスで、砂糖、牛乳、卵、バターを使わない身体に優しいパンを…
詳細はこちら -
29位
神戸(かのと)国際マス釣場
ニジマスの釣り場。自然の渓流を仕切った釣り場でニジマス釣りが楽しめます。釣りやすく引きもなかなかで、…
詳細はこちら -
30位
超急カーブ
檜原村へはJR五日市線武蔵五日市駅からバスで20分。檜原街道をひたすら西へ進み、山間部に入ると道路に…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら